7月〜8月旬の野菜獅子唐辛子(ししとうがらし)の「栄養価と効能」「料理レシピ」 |
HOME TOPのページへ | ||||||||||||
今年の暦 | 過去・未来の暦 | ||||||||||||
7月〜8月旬の野菜獅子唐辛子(ししとうがらし)の「栄養価と効能」「料理レシピ」 |
|||||||||||||
日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。 | |||||||||||||
桜と富士山 | 日本の春 | 日本の夏 | 四季の区分 | 日本の秋 | 日本の冬 | 全国のお祭り | |||||||
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに | |||||||||||||
旬の野菜 | 旬の魚 | 旬の貝 | 和食のマナ― | 箸の使い方 | 誕生日花/誕生石〜暦 | ||||||||
≪日本の文化いろいろ≫ |
|||||||||||||
7月〜8月旬の野菜獅子唐辛子(ししとうがらし) 〜栄養素と効能・料理レシピのページ |
|||||||||||||
旬の野菜〜緑黄色野菜のもつビタミンAの効力 ・ビタミンB2・C・Eが血管の老化防止・ミネラルが高血圧を予防 |
|||||||||||||
・主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 ▽月の旬の野菜ページへ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|||||||||||||
獅子唐辛子は、ビタミンやミネラルなどの栄養を豊富に含むナス科トウガラシ属の多年草植物、野菜(果菜)です。原産地は、メキシコといわれています。ピーマンなどと同じ甘唐辛子に属する品種です。成熟すると赤くなりますが、店頭で販売されているものは、緑色の熟す前のしし唐辛子です。果実の形が獅子の頭に似ているところからしし唐辛子と呼ばれるようになったそうです。 | |||||||||||||
五訂増補日本食品標準成分表(可食部100g当たり)から | |||||||||||||
主な栄養成分 | 単位 | 獅子唐辛子(ししとうがらし) | |||||||||||
果実、生 | 果実、油炒め | ||||||||||||
無機質 | ナトリウム | r | 1 | tr | |||||||||
カリウム | r | 340 | 380 | ||||||||||
カルシウム | r | 11 | 15 | ||||||||||
マグネシウム | r | 21 | 21 | ||||||||||
リン | r | 34 | 39 | ||||||||||
鉄 | r | 0.5 | 0.6 | ||||||||||
亜鉛 | r | 0.3 | 0.3 | ||||||||||
銅 | r | 0.10 | 0.10 | ||||||||||
マンガン | r | 0.18 | 0.18 | ||||||||||
ビタミンA | βーカロテン当量 | μg | 530 | 540 | |||||||||
レチノール当量 | μg | 44 | 45 | ||||||||||
ビタミンE | トコフェロールα | r | 1.3 | 1.3 | |||||||||
ビタミン | K | μg | 51 | 52 | |||||||||
ビタミンB | B1 | r | 0.39 | 0.40 | |||||||||
B2 | r | 0.07 | 0.07 | ||||||||||
B6 | r | 0.39 | 0.40 | ||||||||||
ビタミン | C | r | 57 | 49 | |||||||||
ナイアシン | r | 1.4 | 1.5 | ||||||||||
葉酸 | r | 33 | 34 | ||||||||||
パントテン酸 | r | 0.35 | 0.36 | ||||||||||
脂肪酸 | 飽和 | g | - | 0.32 | |||||||||
一価不飽和 | g | - | 1.19 | ||||||||||
多価不飽和 | g | - | 1.19 | ||||||||||
食物繊維 | 水溶性 | g | 0.3 | 0.3 | |||||||||
不溶性 | g | 3.3 | 3.3 | ||||||||||
主な栄養成分 | 単位 | 獅子唐辛子(ししとうがらし) | |||||||||||
果実、生 | 果実、油炒め | ||||||||||||
7月〜8月の旬の野菜獅子唐辛子(ししとうがらし)について | |||||||||||||
・旬の時期・鮮度の見分け方・保存方法 @旬の時期 ・7月〜8月 A鮮度の見分け方は、鮮やかな緑色のもの、光沢と張りがあるもの、軸の切り口がまだ新しいものシワがあるものや軸の部分が黒くなっているものは、鮮度が落ちていますので避けましょう。また、大きすぎるものは育ちすぎて美味しさに劣ります。 B保存方法は、ビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室に保存します。冷凍保存は、軽く洗って乾かした後、ヘタを取ってから、フリーザー袋に入れて冷凍します。調理には、そのまま利用できます |
|||||||||||||
・獅子唐辛子(ししとうがらし)に含まれる栄養成分、主な有効成分と効能 @ししとうがらしの特別な栄養は しし唐辛子など、緑の濃い野菜には、緑色の天然色素の、葉緑素(クロロフィル)が豊富に含まれています。葉緑素は、植物の成分ですが、人間の血液の色素ヘム(ヘモグロビンの中心構造)と似た構造をしており「緑の血液」といわれます。体内に摂取された葉緑素は、血液中の鉄と結合し赤血球や筋肉のヘモグロビンなどの色素に変わります。 A葉緑素の効能は、葉緑素には、強力な抗酸化作用と浄化作用があります ・葉緑素に含まれる有機ゲルマニウムは、活性酸素と結合し活性酸素を無毒化する強力な抗酸化作用があるので、活性酸素の発生や酸化力を抑え、 ダメージを受けた細胞を修復してくれますので、免疫力を高めたり、動脈化やガンの発生の予防に役立ちます。・血液中のコレステロール値を下げ、血液がサラサラになり、血液の流れも改善されますので動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞の予防ができます。 @葉緑素は、胃腸の中に付着した老廃物を吸着除去する作用があり、人体に有害なカドミウム、鉛、ダイオキシンなどの物質を排出する、デトックス効果があります。 B葉緑素を摂取することで、葉緑素の構成成分である有機ゲルマニウムは体内の酸素と効率良く結合し、血流に乗って体内の隅々まで酸素を運んでくれます。また、赤血球の変形能力を正常に整えることで、血液の循環が良くなり、身体の隅々にまで血液が運ばれるようになり貧血を予防してくれま同時に、体内を酸化させる原因の一つである水素や老廃物と結合し体外に 排出してくれます。 |
|||||||||||||
・調理上のポイント @サッと焼いていただくと、色も香りも良く、大変おいしく、β-カロテンやビタミンC、クロロフィル(葉緑素)などの栄養をたっぷりいただくことができます |
|||||||||||||
7月〜8月の旬の野菜 〜獅子唐辛子(ししとうがらし)の料理レシピ |
|||||||||||||
ししとうの明太子炒め | |||||||||||||
♪材料(4人前) @しし唐辛子・30本 A辛子明太子・100g |
♪調味料ほか @酒・小さじ2 |
||||||||||||
辛子明太子の、辛味がからんで美味しい | |||||||||||||
♪下拵えほか @しし唐辛子は竹ぐしで数ヶ所穴を開けます。 A辛子明太子は縦に切り目を入れて薄皮から中身を取り出しておきます。 ♪作り方と食べ方 @フッ素樹脂加工のフライパンに入れて中火で炒めます。 全体に熱が回ったら酒をふり入れてサッと炒めて出来上がりです。 ♪栄養価一人分@熱量:49kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
ししとうの牛肉巻き | |||||||||||||
♪材料(4人前) @ししとう・15本 A牛肉・200g B玉ねぎ・1個 |
♪調味料ほか @A(タレ)・タカラ本みりん・大さじ1 ・しょうゆ・大さじ1 ・料理酒・大さじ1 ・顆粒出し・少々 ・水・大さじ4 A油・少々 B片栗粉・少々 |
||||||||||||
♪下拵えほか @Aのたれを混ぜておきます A玉ねぎを薄切りします Bししとうに、片栗粉をつけて、牛肉を巻きます ♪作り方と食べ方 @フライパンに油を入れ、玉ねぎを中火で炒めます A端によせて、ししとうの牛肉巻きを並べて焼きます B両面焼いたら、Aのたれを入れて、蓋をして弱火で焼きます C5分位焼いたら出来上がりです ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
しし唐辛子とちりめんじゃこの和えもの | |||||||||||||
♪材料(2人前) @しし唐辛子・200g Aちりめんじゃこ ・1/2カップ |
♪調味料ほか @ごま油・小さじ2 A白煎りごま・小さじ1 BA・酒・小さじ1 ・みりん・小さじ1 ・しょうゆ・小さじ1 |
||||||||||||
ピリッと隠し味のほどよさや辛味が、食欲のない時にも、お茶漬けのおかずにも、 ちりめんじゃこを加えたら、焦げやすいので弱火で炒め合わせるのがコツ |
|||||||||||||
♪下拵えほか @しし唐辛子はヘタを落として、爪楊枝で2〜3ヶ所穴をあけてから、 水洗いして水気を取ります。(炒めたときの破裂を防ぐために) ♪作り方と食べ方 @フライパンにごま油を熱し、しし唐辛子を入れ中火弱でサッと炒めたら、 弱火にして、ちりめんじゃこを加え4〜5分炒めます。 AAを加え、汁気がなくなるまで炒めます。 汁気がなくなったら、白ごまを加え軽く混ぜ合わせ火を止めます。 B器に盛り付けて出来上がりです。 ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
しし唐辛子と牛肉の甘辛煮 | |||||||||||||
♪材料(2人前) @しし唐辛子・20本 A牛肉・150g |
♪調味料ほか @砂糖・大さじ1 Aしょうゆ・大さじ2 Bみりん・大さじ4 C酒・大さじ4 Dごま油・大さじ1 |
||||||||||||
♪下拵えほか @しし唐辛子はガクの部分をばくっと外します。 大きいものは縦半分に切ります。 A牛肉は薄切り食べやすい大きさに切ります。 ♪作り方と食べ方 @しし唐辛子をごま油で軽く炒めます。 A牛肉を入れ、砂糖、しょうゆ、酒、みりんを入れて弱火で炒め煮ます。 (あわせ調味料におろし生姜を足しても美味しいです) B汁気が多過ぎれば、一度具を取り出して、煮詰めてから戻して絡めます。 ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
しし唐辛子と烏賊の中華風炒め | |||||||||||||
♪材料(2人前) @しし唐辛子・6本 Aスルメイカ(胴体) ・1杯分 Bしいたけ・2個 Cニンニク・1片 |
♪調味料ほか @オリーブ油・大さじ2 A酒・大さじ2 B塩・少々 C砂糖・大さじ1 Dガラスープ・大さじ1 E黒こしょう・少々 F濃い口しょうゆ・少々 |
||||||||||||
♪下拵えほか @スルメイカは胴体からゲソ、ワタ、軟骨を抜いて、エンペラを切り落とします。 イカの胴体の皮を剥ぎます。大きさを約3o幅で斜め格子 (鹿の子・見栄えが良いのと調味料が絡み易い) に浅く切り目を入れて、6〜8枚切れに切ります。 Aしし唐辛子は軸を3oほど残して切り落とします。 胴体中央に約1cmの切込みを入れます(爆発防止の為) Bしいたけは1個を4つにそぎ切りにします。 Cにんにくは約2mm幅に薄切りにします。 ♪作り方と食べ方 @フライパンに火をかけてオリーブ油をひき、 香りが立ってきたらしいたけを中火で焼きます。 30秒程度で返します。 Aイカとしし唐辛子を加えて中火でサッと炒め、 酒を回しいれてアルコールを飛ばします。 B塩と砂糖、ガラスープ、黒こしょうで味付けをしたら、 しょうゆをひと垂らしして火を止めます。 皿に盛り付けて出来上がりです。 ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
・主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 ▽月の旬の野菜ページへ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|||||||||||||
〇HOME TOPのページへ 〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します ・お役立ちリンク集1 ・お役立ちリンク集2 〇当サイトについて ・管理人プロフィール |
|||||||||||||
Copyright (C) 2019〜2027 暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典 All Rights Reserved | |||||||||||||
【PR】 |