4月〜6月の旬の野菜〜スナップえんどうの料理レシピ |
すなっぷえんどうと
湯葉のさっと煮 |
♪材料(2人前)@スナップえんどう・12本(120g)A生湯葉(刺身用)・1パック(150g) |
♪調味料ほか
@A ・だし汁・1カップ・薄口しょうゆ・小さじ2・みりん・大さじ1・塩・小さじ1/4 |
美味しいだしを、たっぷり含ませて |
♪そのほか(下拵え)
@すなっぷえんどうは筋を除きます。 A湯葉は軽く水切りをします。長さ3cmに切ってほぐします。
♪作り方
@鍋にAを入れて煮立てます。 Aすなっぷえんどうを加えて中火で2分ほど煮ます。
B湯葉を加えて1〜2分煮ます。 C器に盛って出来上がりです。 |
♪:栄養価1人分@熱量・220kcal A塩分・1.7g |
|
スナップえんどうの
サラダ |
♪材料(2人前)@すなっぷえんどう・6本(60g)Aグリーンアスパラガス・2本(50g)
Bいんげん・4本(40g)Cきゅうり・1/2本(50g) |
♪調味料ほか@お好みのドレッシング・適宜 |
♪そのほか(下拵え)
@季節の緑の野菜を3〜4種類、用意して、下ごしらえします
・すなっぷえんどう/グリーンアスパラ/いんげん/をサッと茹でて食べやすい大きさに切っておきます
Aきゅうりも大きさをそろえて、切っておきます。
Bトマトは小さく切ります。
♪作り方
@緑の野菜、トマトは冷やしておきます
食べる直前に、ごま(皮むき炒りごまでも又はすりごま)とちりめんをトッピングします。
お好みのドレッシングでいただきます |
♪栄養価1人分@熱量:kcalA塩分:g |
 |
 |
 |