日本三大だるま市〜深大寺だるま市

HOME TOPのページへ
今年の暦 過去・未来の暦
暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典

日本三大だるま市〜深大寺だるま市

日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。
桜と富士山 日本の春 日本の夏 四季の区分 日本の秋 日本の冬 全国のお祭り
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに
旬の野菜 旬の魚 旬の貝 和食のマナ― 箸の使い方 誕生日花/誕生石〜暦
            

≪日本の文化いろいろ≫

3月日本三大だるま市
〜深大寺だるま市(東京都)のページ

月のお祭りページへ

1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月

日本の祭りについて  日本三大祭りいろいろ  京都のお祭りと行事
深大寺だるま市 
・開催日:3月3日〜4日 
・場所:深大寺
*お出かけ前にご確認ください
達磨の種類
福だるま
必勝だるま
風水だるま
寿だるま 安産だるま 合格だるま
      
あらゆる願い
を託される
必ず勝つの
心意気
今年も
安泰です
感動の日 安産への
願いを込めて
晴れて合格する日を夢みて
深大寺の諸行事中最大の行事が「厄除元三大師大祭」です。元三大師様の霊験は今も多くの人々に篤く信仰されていますまた、これに合わせて境内では大師様の威力にあやかる縁起だるま市も開かれます。「日本三大だるま市」の一つとしてまた東京に春を呼ぶ深大寺のだるま市としてその知名度も全国的です。
◆だるまに目入れ
お買い上げの達磨に深大寺僧侶により、直々に目入れをします。
(太子堂前特設開眼所)
◆物事の始まりと終わり
深大寺独特のもので、だるまの左目に梵字の阿字を書き入れという、
ものごとの始まりを意味します。
1年後に、心願叶っただるまの右目に梵字の吽字を入れ、
感謝の意を込めてお寺に納めます。
(吽字とは物事の終わりを意味します)
阿吽の呼吸の言葉という語源もここからきています。
◆だるまに魂を入れます。
更に、元三大師堂内の護摩壇に灯されている本尊元三大師様のち
智慧の火に、阿字が入った皆さまのだるまを一体一体僧侶がかざして
魂を入れます。
◆分身として福をもたらす存在になる
以降だるまは元三大師様の分身としての皆さまの家庭、会社、
お店などに福をもたらす有難い存在になるのです
・総合受付:深大寺 事務所 ・受付時間:9:00〜17:00 
・TEL:042−486−5511  ・FAX:042−483−6969
・御祈願受付:深大寺 元三大師堂 ・FAX:042−482−3032 
*電話によるご連絡は、事務所にお願いします。
○スケジュール
・大師堂護摩祈願→10時・11時・12時・13時・14時(大護摩供)15時半・16時半
・だるま開眼→大師堂前仮説開眼所 9時〜18時閉堂
・3日/4日両日とも、14時より百味供養、お練り行事、大護摩供奉修の為、
関係者以外入堂できません。
(※護摩札のお申し込みは可能です。)

月のお祭りページへ

1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月

日本の祭りについて  日本三大祭りいろいろ  京都のお祭りと行事 

HOME TOPのページへ

〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します

・お役立ちリンク集1   ・お役立ちリンク集2

〇当サイトについて ・管理人プロフィール
   
 Copyright (C) 2019〜2027  暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典  All Rights Reserved  
【PR】