2月の日本全国都道府県のお祭りの暦 |
HOME TOPのページへ | ||||||||||||
今年の暦 | ![]() |
過去・未来の暦 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
2月の日本全国都道府県のお祭りの暦 |
|||||||||||||
日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。 | |||||||||||||
桜と富士山 | 日本の春 | 日本の夏 | 四季の区分 | 日本の秋 | 日本の冬 | 全国のお祭り | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに | |||||||||||||
旬の野菜 | 旬の魚 | 旬の貝 | 和食のマナ― | 箸の使い方 | 誕生日花/誕生石〜暦 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
≪日本の文化いろいろ≫ |
|||||||||||||
2月の日本全国都道府県(118箇所)の お祭り暦ページ |
|||||||||||||
![]() 詳しい、日時、場所等はホームページなどでご確認の上、お出かけください |
|||||||||||||
人がいて人々が集まって、町ができる。そこにはみんなの「願い」や「祈り」が生まれる。「豊作」「大漁」「無病息災」「商売繁盛」「学業成就」「恋愛」「安産」とそれらの対象に日本人は「神様」を祀ってきました。「神様」に感謝して日本人は「お祭り」を催してきました。日本には様々な所に「神様」がいます。私たちはその時の「願い」によって拝み奉ってきた。「神様」がいる代表的な場所が神社です。誰でも神社に初詣に行ったことがあると思います。 | |||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道釧路市 阿寒湖湖上 ・日程:2月1日〜3月10日・ジャンル:花火大会 ・連絡先:00154−67−2254 ![]() ・場所:北海道檜山郡 ・日程:2月1日 ・ジャンル:雪 ・連絡先:01395−2−4815 <山形県> ![]() ・場所:山形県鶴岡市 春日神社 ・日程:2月1日〜2月2日・ジャンル:伝統芸能、踊り ・連絡先:0235−57−5310 <石川県> ![]() ・場所:石川県金沢市兼六園内 ・日程:2月1日 ・ジャンル:食 ・連絡先:076−232−1000 |
<長野県>![]() ・場所:長野県北佐久郡 矢ヶ崎公園、聖パウロ教会など ・日程:2月1日〜2月14日 ・ジャンル:ライトアップ、イルミネーション ・連絡先:0267−41−3850 <三重県> ![]() ・場所:三重県尾鷲市 尾鷲神社 ・日程:2月1日〜2月5日 ・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0597−23−8261 <京都府> ![]() ・場所:京都府八幡市石清水八幡宮 ・日程:2月1日〜2月3日 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<京都府>![]() ・場所:京都府京都市左京区吉田神社 ・日程:2月2日・ジャンル:節句・年中行事 |
![]() ・場所:京都府京都市中京区 壬生寺 ・日程:2月2日 ・ジャンル:節句・年中行事 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道小樽市田手宮線跡地 その他市内各所 ・日程:2月3日〜2月12日 ・ジャンル:ライトアップイルミネーション ・連絡先:0176−75−2425 <青森県> ![]() ・場所:青森県平川市 弘南鉄道平賀駅前飲食店街 ・日程:2月3日・ジャンル:その他 ・連絡先:0172−44−3055 ![]() ・場所:青森県十和田市 ・日程:2月3日〜2月26日・ジャンル:雪 ・連絡先:0176−75−2425 <東京都> ![]() ・場所:東京都足立区 西新井大師 ・日程:2月3日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:03−3890−2345 ![]() ・場所:東京都北区 王子稲荷神社 ・日程:2月3日・ジャンル:縁日 ・連絡先:03−3907−3032 |
<千葉県>![]() ・場所:千葉県成田市成田山新勝寺 ・日程:2月2日・ジャンル:節句・年中行事 <石川県> ![]() ・場所:石川県鳳球郡能登町内一帯 ・日程:月日〜月日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0768−72−2505 <奈良県> ![]() ・場所:奈良県奈良市 東大寺二月堂 ・日程:2月3日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0742−22−5511 <兵庫県> ![]() (阿吽の舞、太刀渡しの儀) ・場所:兵庫県神戸市長田区長田神社 ・日程:2月2日・ジャンル: <宮崎県> ![]() ・場所:宮崎県栗原市 真坂商店街 ・日程:2月3日・ジャンル:みこし ・連絡先:0228−52−2115 <長崎県> ![]() |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道釧路市 観光国際交流センター、その他 ・日程:2月4日〜2月5日・ジャンル:雪 ・連絡先:0154−32−4549 ![]() ・場所:北海道亀田郡 大沼国定公園広場、その他 ・日程:2月4日〜2月5日・ジャンル:雪 ・連絡先:0138−67−3020 ![]() ・場所:北海道足寄郡陸別町 イベント広場 ・日程:2月4日〜2月5日・ジャンル:雪 ・連絡先:0156−27−2141 ![]() ・場所:北海道野付郡別海町別海町 農村広場 ・日程:2月4日〜2月5日・ジャンル:花火大会 ・連絡先:0153−75−2844 <岩手県> ![]() ・場所:岩手県岩手郡小岩井農場 ・日程:2月4日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:019−692−4321 |
<山形県>![]() ・場所:山形県山形市上の台ゲレンデ ・日程:2月4日・ジャンル:雪 ・連絡先:023−647−2266 <沖縄県> ![]() ・場所:沖縄県浦添市浦添運動公園 ・日程:2月4日〜2月5日・ジャンル:スポーツ ・連絡先:098−876−1234 ![]() ・場所:沖縄県うるま市 具志川運動公園総合体育館 ・日程:2月4日〜2月5日・ジャンル:その他 ・連絡先:098−978−2227 ![]() ・場所:沖縄県国頭郡 海洋博記念公園 熱帯ドリームセンター ・日程:2月4日〜2月12日 ・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:0980−48−2741 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<沖縄県>![]() ・場所:沖縄県那覇市首里城公園 ・日程:2月5日〜2月13日・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:098−886−2020 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道札幌市 札幌市スポーツ交流施設その他 ・日程:2月6日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:011−211−2376 ![]() ・場所:北海道虻田郡洞爺湖温泉 ・日程:2月6日〜2月12日・ジャンル:花火大会 ・連絡先:0142−75−2446 |
<新潟県>![]() ・場所:新潟県佐渡市五所神社 ・日程:2月6日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0259−87−3111 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
◎2月第一日曜日に行われるお祭り <奈良県> ![]() |
|||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道旭川市 緑橋通 ・日程:2月7日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0166−22−2522 |
<岐阜県>![]() ・場所:岐阜県下呂市森水無八幡神社 ・日程:2月7日〜2月14日 ・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0576−24−2222 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<愛知県>![]() ・場所:愛知県名古屋市 中村区七所社 ・日程:2月8日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:052−412−3671 |
<高知県>![]() ・場所:高知県長岡郡熊野十二所神社 ・日程:2月8日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0887−72−0450 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<青森県>![]() ・場所:青森県弘前市 弘前公園、国指定史跡(弘前城跡) ・日程:2月9日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0172−37−5501 <東京都> ![]() ・場所:東京都台東区浅草炎島堂など ・日程:2月日 <石川県> ![]() ・場所:石川県鳳球郡 柳田植物公園内鹿庵 ・日程:2月9日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0768−72−2505 |
<和歌山県>![]() ・場所:和歌山市淡嶋神社 ・日程:2月日 <福岡県> ![]() ・場所:福岡県大川市 風浪宮 ・日程:2月9日〜2月11日 ・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0944−87−2154 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
日本三大奇祭「なまはげ柴灯まつり」秋田県 | |||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道網走市 網走商港埠頭会場 ・日程:2月10日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0152−44−6111 <秋田県> ![]() ・日本三大奇祭 ・場所:秋田県男鹿市 真山神社 ・日程:2月10日〜2月12日・ジャンル:火 ![]() ![]() ・場所:秋田県大仙市 刈和野大町通り ・日程:2月10日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0187−75−1111 <青森県> ![]() ・場所:青森県青森市 青森市合浦公園 ・日程:2月10日・ジャンル:雪 ・連絡先:017−723−7211 |
<福島県>![]() ・場所:福島県福島市 信夫山羽黒神社、その他地区一帯 ・日程:2月10日〜2月11日 ・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:024−525−3720 <石川県> ![]() ・場所:石川県加賀市菅生石部神社 ・日程:2月日・ジャンル: <富山県> ![]() ・場所:富山県富山市 立山山麓家族旅行村、その他 ・日程:2月20日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:076−481−1900 <愛知県> ![]() ・場所:愛知県豊橋市 空久美神戸神明社 <沖縄県> ![]() ・場所:沖縄県島尻郡総合センター ・日程:2月10日・ジャンル:縁日 ・連絡先:098−987−2311 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<秋田県>![]() ・場所:秋田県大館市 おおまちハチ公通り ・日程:月日〜月日・ジャンル:縁日 ・連絡先:0186−42−4360 ![]() ・場所:秋田県湯沢市 町内の広場、市役所前の中央公園 ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:00183−73−2111 ![]() ・場所:秋田県大仙市 ・日程:2月11日・ジャンル:その他 ・連絡先:0187−63−1111 ![]() ・場所:秋田県仙北郡美郷町 六郷カマクラ畑 ・日程:2月11日〜2月15日・ジャンル:雪 ・連絡先:0187−84−0110 <山形県> ![]() ・場所:山形県米沢市上杉神社、 松が岬公園一帯 ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:火 ・連絡先:0238−22−5511 ![]() ・場所:山形県上山市 ・日程:2月11日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:023−672−0839 ![]() ・場所:山形県尾花沢市 尾花沢市文化体育館前駐車場 (メイン会場) ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0237−22−1111 <福島県> ![]() ・場所:福島県南会津郡 只見駅前広場 ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0241−82−5240 ![]() ・場所:福島県南会津郡 ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0241−68−3611 ![]() ・場所:福島県大沼郡 三島町民運動場 ・日程:月日〜月日・ジャンル:雪 ・連絡先:0241−48−5000 ![]() ・場所:福島県白河市 <秋田県> ![]() ・場所:秋田県山本郡 ・日程:2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:0185−83−4587 ![]() ・場所:秋田県大曲市 伊豆山神社 <岩手県> ![]() ・場所:岩手県一関市八幡神社 |
<東京都>![]() ・場所:東京都板橋区 北野神社 ・日程:2月11日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:03−3579−2636 <群馬県> ![]() ・場所:群馬県吾妻郡 北軽井沢ふれあい広場 ・日程:2月11日・ジャンル:火 ・連絡先:0279−84−2047 ![]() ・場所:群馬県佐波郡上福島地区 ・日程:2月11日・ジャンル:その他 ・連絡先:0270−65−7144 <富山県> ![]() ・場所:富山県砺波市 夢の平スキー場 ・日程:2月11日・ジャンル:雪 ・連絡先:0763−37−1575 ![]() ・場所:富山県砺波市 庄川水記念公園 ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:食 ・連絡先:0763−82−4316 ![]() ・場所:富山県砺波市 国際キャンプ場 ・日程:2月11日〜2月13日・ジャンル:食 ・連絡先:0763−68−2527 <石川県> ![]() ・場所:石川県白山市白山市 東二口民俗資料館 ・日程:2月11日〜2月19日 ・ジャンル:伝統芸能、踊り ・連絡先:0761−96−7011 <新潟県> ![]() ・場所:新潟県南魚沼市六日町 魚野川河川敷 ・日程:2月11日〜2月12日・ジャンル:雪 ・連絡先:025−772−7171 ![]() ・場所:新潟県十日町市 <福岡県> ![]() ・場所:福岡県柳川市柳川市街地 ・日程:2月11日〜4月3日 ・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0944−73−2145 ![]() ・場所:福岡県飯塚市 商店街をはじめ飯塚市全域 ・日程:2月11日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0948−22−1007 <沖縄県> ![]() ・場所:沖縄県八重山郡 竹富町立上原小学校 (スタート・フィニッシュ) ・日程:2月11日・ジャンル:スポーツ |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
日本三大だるま市「毘沙門天大祭」静岡県 | |||||||||||||
<秋田県>![]() ・場所:秋田県仙北市角館町町内各所 ・日程:2月13日〜2月14日・ジャンル:火 ・連絡先:0187−43−3352 <東京都> ![]() ・場所:東京都板橋区 赤塚諏訪神社 ・日程:2月13日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:03−3579−2636 |
<静岡県>![]() ・日本三大だるま市 ・場所:静岡県静岡市 毘沙門天妙法寺 ・日程:2月13日〜2月15日 ![]() ![]() ・場所:福井県今立郡鵜甘神社 ・日程:2月13日・ジャンル:その他 ・連絡先:0778−44−6300 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<北海道地方>↓![]() ・場所:北海道河西郡芽室公園 ・日程:2月14日・ジャンル:ライトアップ、イルミネーション ・連絡先:00155−62−2611 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<秋田県>![]() ・場所:秋田県横手市 横手公団ほか ・日程:2月15日〜2月16日・ジャンル:雪 ・連絡先:0182−45−5519 <東京都> ![]() ・場所:東京都北区 王子稲荷神社 ・日程:2月25日・ジャンル:縁日 ・連絡先:03−3901−3032 <岐阜県> ![]() ・場所:岐阜県高山市 平場温泉地内 ・日程:月日〜月日・ジャンル:雪 ・連絡先:0578−9−3030 |
<福岡県>![]() ・場所:福岡県うきは市 吉井町一帯 ・日程:2月15日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0943−76−3980 <宮崎県> ![]() ・場所:宮崎県 ・日程:2月15日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0985−77−0017 |
||||||||||||
◎毎年2月の第三土曜日に行われるお祭り <山口県> ![]() ![]() <岡山県> ![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<新潟県>![]() ・場所:新潟県十日町市城丘 ピュアランド特設会場ほか ・日程:2月16日〜2月18日・ジャンル:雪 ・連絡先:025−757−3100 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<青森県>![]() ・場所:青森県八戸地方 ・日程:2月17日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0178−41−1661 <山形県> ![]() ・場所:山形県酒田市 ・日程:2月17日・ジャンル:伝統芸能、踊り ・連絡先:0234−26−5759 |
<新潟県>![]() ・場所:新潟県長岡市 バイブ長岡ほか ・日程:2月17日〜2月18日・ジャンル:雪 ・連絡先:0258−32−4500 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<北海道>![]() ・場所:北海道上川郡 ・日程:2月18日 ・ジャンル:ライトアップ、イルミネーション ・連絡先:01655−4−2718 ![]() ・場所:北海道浜中町 ・日程:2月18日・ジャンル:雪 ・連絡先:0153−65−2408 <群馬県> ![]() ・場所:群馬県安中市 ・日程:2月18日・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:027−382−1111 |
<埼玉県>![]() ・場所:埼玉県 ・日程:2月18日・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:0492−92−3121 <茨城県> ![]() ・場所:茨城県 ・日程:2月18日・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:029−836−1111 <岐阜県> ![]() ・場所:岐阜県揖斐郡 華厳寺 ・日程:2月18日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0585−55−2020 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<福島県>![]() ・場所:福島県喜多方市 ・日程:2月19日・ジャンル:雪 ・連絡先:0241−36−2071 <富山県> ![]() ・場所:富山県南砺市 ・日程:2月19日・ジャンル:食 ・連絡先:0763−66−2468 |
<岡山県>![]() ・場所:岡山県倉敷市 ・日程:月日〜月日・ジャンル:縁日 ・連絡先:086−424−2111 <高知県> ![]() ・場所:高知県吾川郡椙本神社 ・日程:2月19日・ジャンル:伝統芸能、踊り ・連絡先:088−892−0069 <熊本県> ![]() ・場所:熊本県玉名郡 ・日程:2月19日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0968−85−3113 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<千葉県>![]() ・場所:千葉県館山市 ・日程:2月20日・ジャンル:祈願 ・連絡先:0470−22−3346 <東京都> ![]() ・場所:東京都青梅市 ・日程:2月20日〜3月31日・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:0428−24−2481 |
<茨城県>![]() ・場所:茨城県 ・日程:2月20日・ジャンル:花植物、自然 ・連絡先:029−224−0441 <福井県> ![]() ・場所:福井県鯖江市 中道院 ・日程:2月20日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0778−51−2200 <大阪府> ![]() ・場所:大阪府大阪市 住吉神社 ・日程:2月20日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:06−647−0277 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<新潟県>![]() ・場所:新潟県新発田市 ・日程:2月22日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0254−32−3151 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<京都府>![]() ・日程:2月23日 ・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:075−571−0002 |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<秋田県>![]() ・場所:秋田県仙北市 ・日程:2月24日・ジャンル:雪 ・連絡先:0187−43−2111 <三重県> ![]() ・場所:三重県志摩市 ・日程:月日〜月日・ジャンル:その他 ・連絡先:0599−72−4304 |
<大分県>![]() ・場所:大分県佐伯市 尺間大社 ・日程:2月24日・ジャンル:節句・年中行事 ・連絡先:0972−46−1413 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<千葉県>![]() ・場所:千葉県四街道市 皇産霊神社 ・日程:2月25日 |
<京都府>![]() ・場所:京都府京都市 北野天満宮 ・日程:2月25日 |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
◎毎年2月の第四土曜日に行われるお祭り <香川県> ![]() ◎毎年2月の最終土曜日に行われるお祭り <福井県> ![]() |
◎旧暦の1月13日に行われるお祭り <愛知県> ![]() ![]() |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
〇HOME TOPのページへ 〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します ・お役立ちリンク集1 ・お役立ちリンク集2 〇当サイトについて ・管理人プロフィール |
|||||||||||||
Copyright (C) 2019〜2027 暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典 All Rights Reserved | |||||||||||||
【PR】 |