≪暦~日本全国のお祭り≫
|
暦~8月の日本全国都道府県のお祭りのページです |
人がいて人々が集まって、町ができる。そこにはみんなの「願い」や「祈り」が生まれる。「豊作」「大漁」「無病息災」「商売繁盛」「学業成就」「恋愛」「安産」とそれらの対象に日本人は「神様」を祀ってきました。「神様」に感謝して日本人は「お祭り」を催してきました。日本には様々な所に「神様」がいます。私たちはその時の「願い」によって拝み奉ってきた。「神様」がいる代表的な場所が神社です。誰でも神社に初詣に行ったことがあると思います。
|
月のお祭りページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日本の祭りについて 日本三大祭りいろいろ 京都のお祭りと行事
|
*このお祭り暦は、過去の実績に基づいて記載されております。
詳しい、日時、場所等はホームページなどでご確認の上、お出かけください。 |
8月1日~ |
<北海道>
☆函館港まつり・場所:北海道函館市 路面電車沿い
・日程:8月1日~8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0138-27-3535
<青森県>
☆弘前ねぷたまつり・場所:青森県弘前市
・日程:8月1日・ジャンル:火
・連絡先:0172-37-5501
<秋田県>
☆白瀑神社例大祭
・場所:秋田県山本郡八峰町八森字上滝の上 白瀑神社
・日程:8月1日・ジャンル:神輿
・連絡先:0185-70-4100
<山形県>
☆愛宕の火祭り
・場所:山形県米沢市遠山町 愛宕神社、地蔵園、愛宕山
・日程:8月1日~月日・ジャンル:火
・連絡先:0238-22-9607
<岩手県>
☆盛岡さんさ踊り
・場所:岩手県盛岡市 県庁前?三戸町が主な会場
・日程:8月1日~8月4日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:019-624-5880
<群馬県>
☆草津温泉感謝祭・場所:群馬県草津温泉
・日程:8月1日・ジャンル:その他
・連絡先:0279-88-0800
<東京都>
☆江東花火大会・場所:東京都江東区
・日程:8月1日・ジャンル:花火大会0
・連絡先:03-3647-4963
<千葉県>
☆水郷おみがわ花火大会
・場所:千葉県香取市 小見川大橋下流利根川河畔
・日程:8月1日~月日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0478-82-1111
<新潟県>
☆長岡まつり・場所:新潟県長岡市 長岡市大手通周辺
・日程:8月1日~8月3日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0258-39-2221
|
<富山県>
☆たかおか七夕まつり
・場所:富山県高岡市末広町高岡駅前市電通り・オタヤ通
・日程:8月1日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:0766-20-0555
☆となみカンナフェスティバル
・場所:富山県砺波市 チューリップ公園
・日程:8月1日~9月9日・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0763-33-1111
☆北日本新聞納涼花火(富山会場)
・場所:富山県富山市有沢 神通川河川敷
・日程:8月1日・ジャンル:花火大会
・連絡先:076-445-3325
<福井県>
☆若狭マリンピア花火大会・場所:福井県小浜湾内
・日程:8月1日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0770-53-1111
<岐阜県>
☆下呂温泉まつり・場所:岐阜県下呂市 下呂大橋周辺
・日程:8月1日~8月3日・ジャンル:神輿
・連絡先:0576-24-2222
<滋賀県>
☆・伊崎の竿飛び・場所:滋賀県近江八幡市
・日程:8月1日
<大阪府>
☆PL花火大会・場所:大阪府大阪市冨田林市
・日程:8月1日・ジャンル:花火大会
<福岡県>
☆西日本大濠花火大会
・場所:福岡県福岡市中央区大濠公園
・日程:8月1日・ジャンル:花火大会
・連絡先:092-711-5506
<長崎県>
☆おおむら夏越まつり・夏越花火大会
・場所:長崎県大村市大村駅周辺
・日程:8月1日~8月3日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0957-52-2580
<宮崎県>
☆日向国一之宮都農神社 夏大祭
・場所:宮崎県都農町川北町内一円
・日程:8月1日~8月2日・ジャンル:神輿
・連絡先:0983-25-5712
|
8月2日~ |
<青森県>
☆青森ねぶた祭り・場所:青森県青森市 市内一円
・日程:8月2日~8月7日・ジャンル:火
・連絡先:017-734-9924
<宮城県>
☆古川まつり
・場所:宮城県大崎市古川 花火は江合川橋下流河川敷
その他大崎市古川中心商店街
・日程:8月2日~8月4日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0229-24-0055 |
<神奈川県>
☆湯河原やっさまつり・場所:神奈川県湯河原町・
・日程:8月2日~8月3日
|
8月3日~ 日本三大提灯祭・東北三大祭「竿燈まつり」秋田県
日本三大花火大会「長岡まつり花火大会」新潟県 |
<青森県>
☆五所川原花火大会
・場所:青森県五所川原市錦町地内 岩木川河川敷
・日程:8月3日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0173-35-2121
☆立佞武多(たちねぷた)
・場所:青森県五所川原市 市街地
・日程:8月3日~8月8日・ジャンル:火
・連絡先:0173-35-2111
<秋田県>
☆竿燈まつり
・日本三大提灯祭・東北三大祭
・場所:秋田県秋田市山王 竿燈大通り、妙技会・千秋公園中土橋
・日程:8月3日~8月6日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:018-866-2112
|
<新潟県>
☆長岡まつり花火大会
・日本三大花火大会
・場所:新潟県長岡市
・日程:8月3日・ジャンル:花火大会
<東京都>
☆八王子まつり・場所:東京都八王子市
・日程:8月3日~8月5日・ジャンル:神輿
・連絡先:042-648-1531
☆沼田まつり・場所:群馬県沼田市 須賀神社、他
・日程:8月3日~8月5日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0278-23-1137
<福岡県>
☆水の祭典久留米まつり
・場所:福岡県久留米市日吉町日吉町明治通お祭り広場
・日程:8月3日~8月5日・ジャンル:芸能伝統・踊り
・連絡先:0942-31-1717 |
8月4日~ |
<北海道>
☆おびひろ七夕まつり
・場所:北海道帯広市 帯広広小路商店街
・日程:8月4日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:0155-23-5675
<埼玉県>
☆機祭り(七夕祭り
・場所:埼玉県蕨市 蕨西口駅前から旧中山道まで
・日程:8月4日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:048-434-5601
<東京都>
☆福生七夕まつり・場所:東京都福生市
・日程:8月4日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:042-551-1511
|
<富山県>
☆北日本新聞納涼花火(高岡会場)」
・場所:富山県高岡市三女子 庄川河川敷
・日程:8月4日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0766-22-2222
<石川県>
☆和倉温泉夏花火
・場所:石川県七尾市和倉町 和倉温泉和倉港
・日程:8月4日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0767-62-1555
|
8月5日~ 日本三大民謡「山形花笠祭り」山形県 |
<北海道>
☆とまこまい港まつり
・場所:北海道苫小牧市 若草町中央公園
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:その他
・連絡先:0144-32-6111
<秋田県>
☆七夕絵どうろうまつり
・場所:秋田県湯沢市 市内中心部の商店街
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0183-79-5055
<山形県>
☆山形花笠祭り
・日本三大民謡
・場所:山形県山形市
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:023-642-8753
<岩手県>
☆磐井川川開き花火大会
・場所:岩手県一関市磐井川河畔
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0191-23-3434
<群馬県>
☆榛名の祭り
・場所:群馬県高崎市榛名湖町榛名山 榛名湖
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:027-374-5111
☆桐生八木節まつり
・場所:群馬県桐生市本町通り末広町通りなど市内各所
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:神輿
・連絡先:0277-46-1111
<栃木県>
☆与一まつり・場所:栃木県大田原市 中心市街地
・日程:8月5日~8月6日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0287-23-8709
<茨城県>
☆水戸黄門まつり・場所:茨城県水戸市 水戸市内
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:神輿
・連絡先:029-224-0441
☆水戸黄門まつり(花火大会)」
・場所:茨城県水戸市 千波湖畔及び湖上
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:029-224-0441
☆古河花火大会・場所:茨城県古河市西町
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0280-22-5111
☆潮来祇園祭礼
・場所:茨城県潮来市 天王山 素鵞熊野神社
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0299-63-3154
<埼玉県>
☆あげお花火大会・場所:埼玉県上尾市
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:04-2953-1111 |
<東京都>
☆阿佐谷七夕まつり
・場所:東京都杉並区 阿佐谷 町全体
・日程:8月5日~8月9日・ジャンル:七夕
・連絡先:03-3312-6181
☆いたばし花火大会・場所:東京都板橋区荒川南側
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:03-3579-2255
☆青梅市納涼花火大会・場所:東京都青梅市
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0428-24-2481
<富山県>
☆富山まつり
・場所:富山県富山市本丸城址公園、
城址大通り及びその周辺
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:076-443-2072
☆魚津たてもん祭り
・場所:富山県魚津市諏訪町(諏訪神社)
・日程:8月5日~8月6日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0765-22-2244
<石川県>
☆石崎奉燈祭・場所:石川県七尾市石崎町
・日程:8月5日~8月6日・ジャンル:神輿
・連絡先:0767-53-8424
<岐阜県>
☆瑞浪美濃源氏七夕まつり
・場所:岐阜県瑞浪市 JR瑞浪駅前周辺
・日程:8月5日~8月7日日・ジャンル:七夕
・連絡先:0572-68-2111
☆みずなみ陶土フェスタ
・場所:岐阜県瑞浪市河戸町
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:その他
・連絡先:0572-67-2222
<愛知県>
☆安城七夕まつり
・場所:愛知県安城市 JR安城駅周辺
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:0566-76-5175
<京都府>
☆浴衣のお茶会
・場所:京都府京都府京都市東山区高台寺下河原町
・日程:8月5日~8月14日・ジャンル:その他
・連絡先:075ー561-9966
<福岡県>
☆筑後川花火大会
・場所:福岡県久留米市瀬下町京町会場(水天宮)
篠山会場(篠山城下河川敷)
・日程:8月5日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0942-32-3207
<宮崎県>
☆日向ひょっとこ夏まつり
・場所:宮崎県日向市 JR日向市駅周辺市街地
・日程:8月5日~8月6日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0982-52-2111
<沖縄県>
☆夏祭りin那覇一万人のエイサー踊り隊
・場所:沖縄県那覇市 国際通り
・日程:8月5日~8月7日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:098-863-2755
|
8月6日~ 日本三大七夕祭り「仙台七夕まつり」宮城県 |
<北海道>
☆おんねゆ温泉まつり・場所:北海道北見市留辺蘂町
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:火
・連絡先:0157-45-2921
☆伊達武者まつり・場所:北海道伊達市市内一円
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0142-23-3331
<宮城県>
☆気仙沼みなとまつり
・場所:宮城県気仙沼市 魚町から港町までの内湾一帯
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0226-22-4600
☆仙台七夕まつり
・日本三大七夕まつり
・場所:宮城県仙台市青葉区
・日程:8月6日~8月8日・ジャンル:七夕
・連絡先:022-265-8181
<秋田県>
☆能代役七夕・シャチ流し
・場所:秋田県能代市 市内中心部、米代川、他
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:0185-89-2179
☆送り盆まつり
・場所:秋田県横手市 蛇の崎橋、横手地域局
前おまつり広場
・日程:8月6日~8月16日・ジャンル:神輿
・連絡先:0182-33-7111
<山形県>
☆酒田花火ショー
・場所:山形県酒田市最上川 河川公園
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0234-26-5759
<岩手県>
☆土沢七夕まつり
・場所:岩手県花巻市東和町土沢 土沢商店街
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0198-42-3155
☆北上みちのく芸能まつり・場所:岩手県北上市
・日程:8月6日~8月8日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0197-65-0300
<福島県>
☆福島わらじまつり・場所:福島県福島市
・日程:8月6日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:024-536-5511
☆平七夕まつり
・場所:福島県いわき市平 いわき駅前周辺の商店街
・日程:8月6日~8月8日・ジャンル:七夕
・連絡先:0246-25-9151
☆霊山太鼓まつり
・場所:福島県伊達市霊山町石田字宝司沢
霊山こどもの村
・日程:8月6日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:024-586-3402
<栃木県>
☆わたらせサマーフェスタ(足利花火大会)
・場所:栃木県足利市渡良瀬川田中橋下流河川敷
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0284-41-1354
<群馬県>
☆高崎まつり
・場所:群馬県高崎市 高崎駅西口?田町通り、慈光通り、大手前通り
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:神輿
・連絡先:027-321-1257
<茨城県>
☆筑波山がま祭・場所:茨城県筑波町
・日程:8月6日
<千葉県>
☆市原市市民まつり
・場所:千葉県市原市 市原市役所前広場及び市道1号線
・日程:8月6日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0436-22-1111
☆手賀沼沼花火大会
・場所:千葉県柏市 手賀沼(我孫子会場、柏会場)
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:04-7182-3131
☆野田夏まつり躍り七夕
・場所:千葉県野田市中央地区本町通り商店街
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:04-7123-1085
☆千葉市民花火大会
・場所:千葉県千葉市中央区千葉ポートパーク
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:03-5777-8600
☆市川市民納涼花火大会
・場所:千葉県市川市 江戸川河川敷
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:047-334-1111
|
<埼玉県>
☆狭山市入間川七夕まつり(花火大会)
・場所:埼玉県狭山市入間川河川敷(広瀬橋付近)
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:04-2953-1205
☆上福岡七夕まつり・場所:埼玉県ふじみ野市福岡
東武東上線、上福岡駅周辺、福岡中央公園
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:七夕
・連絡先:049-261-2611
☆寄居玉淀水天宮祭(花火大会)
・場所:埼玉県大里郡寄居町寄居
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:048-581-3012
☆嵐山夏まつり・場所:埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷地
・日程:8月6日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0493-62-2895
<東京都>
☆阿佐ケ谷バリ舞踊祭
・場所:東京都杉並区阿佐ヶ谷神明宮境内
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:03-5370-6723
☆江戸川区花火大会・場所:東京都江戸川区
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:03-5662-0523
<神奈川県>
☆雪洞祭(ぼんぼりまつり)
・場所:神奈川県鎌倉市 鶴岡八幡宮
・日程:8月6日~8月7日
<新潟県>
☆粟島浦村のたなばた
・場所:新潟県岩船郡粟島浦村内浦地区および釜谷地区
・日程:8月6日・ジャンル:七夕
・連絡先:0254-55-2146
☆日本海夕日コンサート
・場所:新潟県新潟市 青山海岸特設ステージ
・日程:8月6日・ジャンル:音楽楽器
・連絡先:025-228-5227
<富山県>
☆ひみまつり・場所:富山県氷見市 氷見漁港緑地公園
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0766-91-8350
☆庄川水まつり・場所:富山県砺波市 庄川水記念公園
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:水
・連絡先:0763-82-1901
☆クロスランド盆踊り&花火大会
・場所:富山県小矢部市鷲島
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0766-68-0932
<石川県>
☆川北まつり 北國大花火川北大会
・場所:石川県能美郡川北町 手取川河川敷
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:076-260-3581
<京都府>
☆亀岡平和祭・大踊り大会
・場所:京都府亀岡市追分町 JR亀岡駅周辺
・日程:8月6日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0771-22-0691
<岐阜県>
☆長良川全国花火大会
・場所:岐阜県岐阜市 長良川河畔、長良橋下流一帯
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:058-264-1151
<愛知県>
☆岡崎観光夏まつり・場所:愛知県岡崎市 乙川河川敷
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0564-23-6217
<三重県>
☆石取祭・場所:三重県桑名市 春日神社周辺・
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0594-22-1913
<大阪府>
☆なにわ淀川花火大会
・場所:大阪府大阪市 淀川河川敷
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:06-6307-7765
<山口県>
☆山口七夕ちょうちん祭・場所:山口県山口市
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:七夕
<福岡県>
☆わっしょい百万夏まつり
・場所:福岡県北九州市小倉北区城内小倉城周辺・小文字通り
・日程:8月6日~8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:093-541-5472
<宮崎県>
☆都城盆地まつり・場所:宮崎県都城市
・日程:8月6日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0986-25-1405
☆みやざき納涼花火大会
・場所:宮崎県宮崎市鶴島町 大淀川河畔
・日程:8月6日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0985-22-2161 |
8月7日~ |
<青森県>
☆青森花火大会・場所:青森県・
・日程:8月7日・ジャンル:花火大会
・連絡先:017-739-1111
<秋田県>
☆花輪ねぷた・場所:秋田県花輪地区・
・日程:8月7日・ジャンル:火
・連絡先:0186-30-0500
<山形県>
☆天童夏まつり
・場所:山形県天童市 温泉通り・わくわくランド
・日程:8月7日~8月9日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:023-653-1680
<岩手県>
☆気仙町けんか七夕・場所:岩手県陸前高田市
・日程:8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0192-54-5011
☆高田町うごく七夕まつり・場所:岩手県陸前高田市
・日程:8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0192-54-5011
<福島県>
☆ふくしま花火大会
・場所:福島県福島市古川地内 信夫ヶ丘緑地運動公園
・日程:8月7日・ジャンル:花火大会
・連絡先:024-525-3720
<杤木県>
☆百八灯流し
・場所:栃木県栃木市湊町 巴波川の幸来橋付近
・日程:8月7日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0282-21-2543
<茨城県>
☆十王まつり
・場所:茨城県日立市十王町友部東
JR十王駅前通り、駅前公園、十王川
・日程:8月7日・ジャンル:神輿
・連絡先:0294-39-2411
<新潟県>
☆三条夏まつり大花火大会
・場所:新潟県三条市 六ノ町河川緑地、競馬場内指定観覧場所
・日程:8月7日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0256-32-1311
☆両津七夕・川開き
・場所:新潟県佐渡市 夷商店街、港商店街
・日程:8月7日~8月8日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0259-27-6116
☆新潟まつり花火大会・場所:新潟県新潟市 信濃川河畔
・日程:8月7日・ジャンル:花火大会
・連絡先:025-226-2518
|
<富山県>
☆じゃんとこい魚津まつり
・場所:富山県魚津市諏訪町 諏訪神社、その他市内一帯
・日程:8月7日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0765-22-1200
☆小杉みこし祭り
・場所:富山県射水市戸破 射水市役所小杉庁舎周辺
・日程:8月7日・ジャンル:神輿
・連絡先:0766-82-1958
<石川県>
☆珠洲まつり
・場所:石川県珠洲市宝立町
見付海岸、馬緤海岸、鉢ヶ崎わくわく夢らんど
・日程:8月7日~8月16日
・ジャンル:火
・連絡先:0768-82-7776
<愛知県>
☆石上げ祭り
・場所:愛知県犬山市字富士山尾張冨士大宮浅間神社
・日程:8月7日・ジャンル:その他
・連絡先:0568-67-0037
<京都府>
☆フェスタ飛天・場所:京都府京丹後市 峰山町荒山
・日程:8月7日・ジャンル:縁日
・連絡先:0772-69-0450
☆六道まいり
・場所:京都府京都市東山区大和大路通 四条下る
・日程:8月7日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075-561-4129
☆亀岡平和祭花火大会・場所:京都府亀岡
・日程:8月7日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0771-22-0053
☆五条坂陶器まつり・場所:京都府京都市東山区
・日程:8月7日~8月10日・ジャンル:縁日
|
◎8月第一土曜日に行われるお祭り
<三重県>☆石取祭・三重県桑名市 <島根県>☆・松江水郷祭・島根県松江市
<茨城県>☆潮来祇園祭禮(潮来ばやし・獅子舞)・茨城県潮来市
◎8月第一火曜日に行われるお祭り <神奈川県>☆江の島花火大会・神奈川県藤沢市
◎8月第一日曜日に行われるお祭り <山形県>☆酒田港まつり・山形県酒田市
<石川県>☆石崎奉燈祭(能登キリコ)・石川県七尾市 ◎8月第一金曜日~日曜日に行われるお祭り<静岡県>☆清水みなと祭り・静岡県静岡市清水区
<群馬県>☆桐生八木節まつり・群馬県桐生市
◎8月第一日曜日に行われるお祭り
<宮城県>☆牡鹿鯨まつり・宮城県石巻市 <茨城県>☆・筑波山がま祭・茨城県つくば市
◎8月7日に近い日曜日に行われるお祭り
<鹿児島県>☆市来の七夕踊・鹿児島県いちき串木野市大里 |
8月8日~ |
<千葉県>
☆館山観光まつり 館山湾花火大会
・場所:千葉県館山市 北条海岸付近
・日程:8月8日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0470-22-8330
<京都府>
☆萬燈会
・場所:京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東
・日程:8月8日~8月10日・ジャンル:火
・連絡先:075-561-6980 |
<大阪府>
☆夏祭奉納花火大会
・場所:大阪府茨木市西穂積町 辯天宗冥應寺境内
・日程:8月8日・ジャンル:花火大会
・連絡先:072-622-6861
|
8月9日~ |
<北海道>
☆江差姥神大神宮渡御祭
・場所:北海道檜山郡江差町姥神町
・日程:8月9日~8月11日・ジャンル:神輿
・連絡先:0139-52-4815
<福島県>
☆萩姫まつり
・場所:福島県郡山市熱海町JR磐梯熱海駅前など
・日程:8月9日~8月10日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:024-984-2625
<大阪府>
☆盂蘭盆会万灯供養
・場所:大阪府大阪市天王寺区 四天王寺 総本山四天王寺、中心伽藍内
・日程:8月9日~8月16日・ジャンル:火
・連絡先:06-6771-0066
☆千日まいり(葛井寺)」・場所:大阪府藤井寺市 藤井寺
・日程:8月9日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:072-938-0005 |
<岐阜県>
☆飛騨高山手筒花火打上げ
・場所:岐阜県高山市弥生橋下流
・日程:8月9日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0577-35-3145
<高知県>
☆よさこい祭り・四国三大祭り
・場所:高知県高知市 追手筋本部競演場ほか
・日程:8月9日~8月12日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:088-823-4016
☆高知市納涼花火大会
・場所:高知県高知市 柳原鏡川河畔、みどりの広場
・日程:8月9日・ジャンル:花火大会
・連絡先:088-823-4016
|
8月10日~ |
<秋田県>
☆秋田市夏まつり雄物川花火大会
・場所:秋田県秋田市雄物川河川敷 秋田大橋〜JR羽越本線鉄橋間
・日程:8月10日・ジャンル:花火大会
・連絡先:018-888-8080
<山形県>
☆赤川花火大会・場所:山形県鶴岡市赤川河畔
・日程:8月10日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0235-28-1873
☆ひがしね祭
・場所:山形県東根市中央 東根市役所周辺
・日程:8月10日~8月11日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0237-42-1111
|
<福島県>
☆お湯かけまつり
・場所:福島県会津若松市 東山温泉の温泉街
・日程:8月10日・ジャンル:神輿
・連絡先:0242-27-7051 <京都府>
☆宇治川花火大会
・場所:京都府宇治市 宇治公園、宇治川畔一帯その他
・日程:8月10日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0774-23-3334 |
|
8月11日~ |
<福島県>
☆いわき小名浜港花火大会
・場所:福島県いわき市小名浜
・日程:8月10日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0246-53-5677
<東京都>
☆八丈島納涼花火大会・場所:東京都八丈島八丈町三根
・日程:8月10日・ジャンル:花火大会
・連絡先:04996-2-1121 <福井県>
☆三国花火大会
・場所:福井県坂井市 三国町宿米ヶ脇 三国サンセットビーチ
・日程:8月11日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0776-50-3152 |
<三重県>
☆ちょうちん祭り・場所:三重県桑名市 多度大社境内
・日程:8月11日~8月12日・ジャンル:火
・連絡先:0594-48-2037 <大阪府>
☆大阪薪能(雨天順延)
・場所:大阪府大阪市 天王寺区生国魂神社
・日程:8月11日~8月12日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:
<愛媛県>
☆松山まつり・場所:愛媛県松山市
・日程:8月11日~8月13日
|
8月12日~日本三大民謡・日本三大盆踊り・日本三大流し踊り「阿波踊り」徳島県 |
<群馬県>
☆伊勢崎利根川花火大会・場所:群馬県伊勢崎市
・日程:8月12日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0270-76-1560
<三重県>
☆松阪みなとまつり・場所:三重県松阪市大口町 松阪港
・日程:8月12日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0598-53-4406 |
<徳島県>
☆阿波踊り

・日本三大民謡・日本三大盆踊り・日本三大流し踊り
・日本三大流し踊 ・四国三大祭
・場所:徳島県徳島市
・日程:8月12日~8月15日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:
<香川県>
☆高松まつり・場所:香川県高松市
・日程:8月12日~8月14日
|
8月13日~・日本三大民謡・日本三大盆踊り・日本三大流し踊り「郡上おどり・徹夜踊り」岐阜県 |
<北海道>
☆勝毎花火大会
・場所:北海道帯広市 十勝川河川敷特設会場
(十勝大橋下流400m付近)
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0155-22-7555
☆シベチャリイリュージョン大花火大会
・場所:北海道新ひだか町
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0146-43-2111
<山形県>
☆月山神社本宮柴燈祭
・場所:山形県鶴岡市羽黒町 月山神社本宮(月山頂上)
・日程:8月13日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0235-62-2355
<福島県>
☆磐梯まつり(花火大会)・場所:福島県
・日程:8月13日~月日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0242-72-1415
<群馬県>
☆前橋花火大会
・場所:群馬県前橋市利根川河畔中央大橋下流
東側河川敷(前橋公園 親水・ステージゾーン)
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:027-234-5112
<茨城県>
☆とりで利根川大花火
・場所:茨城県取手市 取手緑地運動公園
(利根川河川敷)
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0297-74-2141
<千葉県>
☆木更津港まつり
・場所:千葉県木更津市(木更津駅前富士見通り、木更津港周辺)
・日程:8月13日~8月14日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0438-22-7711
|
<埼玉県>
☆熊谷花火大会・場所:埼玉県熊谷市 荒川緑地
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:048-524-1111
<岐阜県>
☆つけち夢まつり花火大会
・場所:岐阜県中津川市 付知川中央橋上流
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0573-82-2111
☆郡上おどり・徹夜おどり

・日本三大民謡・日本三大盆踊り・日本三大流し踊り
・場所:岐阜県郡上市新町〜橋本町、本町
・日程:8月13日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0575-67-1808
<福井県>
☆越前市サマーフェスティバル
・場所:福井県越前市 広小路通り、日野川河川敷、
いまだて芸術館ホール
・日程:8月13日~8月17日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0778-23-2020
<奈良県>
☆・十津川の大踊り・場所:奈良県奈良市十津川村
・日程:8月13日~8月15日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:
<岡山県>
☆大宮踊・場所:岡山県笹岡市・
・日程:8月13日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
<福岡県>
☆海峡花火大会
・場所:福岡県北九州市 門司区西海岸 門司区西海岸埋立地
・日程:8月13日・ジャンル:花火大会
・連絡先:093-322-1186 |
8月14日~ |
<北海道>
☆おびひろ平原まつり
・場所:北海道帯広市西2条南7丁目〜11丁目及び広小路
・日程:8月14日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0155-22-8600
<山形県>
☆山形大花火大会
・場所:山形県山形市七日町 須川河畔 反田橋付近
・日程:8月14日・ジャンル:花火大会
・連絡先:023-632-8665
<宮城県>
☆松島灯籠流し花火大会
・場所:宮城県宮城郡松島町 松島海岸及び松島湾一帯
・日程:8月14日~8月16日・ジャンル:花火大会
・連絡先:022-354-2618
<福島県>
☆蔵のまち喜多方夏まつり
・場所:福島県喜多方市 ふれあい通り商店街など
・日程:8月14日~8月15日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0241-24-5200
・連絡先:
<群馬県>
☆尾島ねぷたまつり
・場所:群馬県太田市尾島町 商店街大通り
・日程:8月14日~8月15日・ジャンル:火
・連絡先:0276-47-1833
<栃木県>
☆ツインリンクもてぎ
“花火の祭典”・場所:栃木県芳賀郡茂木町桧山
・日程:8月14日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0285-64-0001
<福井県>
☆ロケット花火大会
・場所:福井県大飯郡高浜町 若狭和田海水浴場
・日程:8月14日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0770-72-0338
|
<岐阜県>
☆手力の火祭・夏・場所:岐阜県岐阜市 長良川公園
・日程:8月14日・ジャンル:火
・連絡先:058-265-4141
<愛知県>
☆貝吹の鍵万燈
・場所:愛知県西尾市亀沢町 万灯山西斜面
・日程:8月14日~8月16日・ジャンル:火
・連絡先:0563-56-2111
<京都府>
☆福知山ドッコイセまつり
・場所:京都府福知山市 広小路通り他
・日程:8月14日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0773-22-2108
☆佐伯郷燈籠祭
・場所:京都府亀岡市稗田野町佐伯垣内亦
・日程:8月14日・ジャンル:火
・連絡先:0771-22-4549
☆南丹市八木町花火大会
・場所:京都府南丹市 大堰川河川敷
・日程:8月14日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0771-42-5380
<大阪府>
☆葛城踊り
・場所:大阪府岸和田市岸城町 弥勒寺境内
・日程:8月14日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0724-23-2121
☆土生鼓踊り
・場所:大阪府岸和田市土生町 東岸和田市民センター駐車場等
・日程:8月14日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:072-428-8292
<福岡県>
☆久富盆綱曳き
・場所:福岡県筑後市大字久富久富公民館から地区内
・日程:8月14日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0942-53-4111
|
◎8月第二金曜日~日曜日に行われるお祭り
<広島県>☆・三原やっさ祭・広島県三原市
◎8月第二土曜日~日曜日に行われるお祭り
<鳥取県>☆・しゃんしゃん祭り・鳥取県鳥取市
◎8月15日付近の土曜日~日曜日に行われるお祭り
<東京都>☆・深川祭(大祭は干支の子・卯・酉年に開催)・東京都江東区 富岡八幡宮 |
|
8月15日~ 日本三大流し踊り「黒石よされ」青森県 |
<青森県>
☆黒石よされ
・日本三大流し踊り
・場所:青森県黒石市 御幸公園〜黒石市街地
・日程:8月15日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0172-52-2111
<山形県>
☆たかはた夏まつり (青竹ちょうちんまつり)
・場所:山形県東置賜郡高畠町 中心商店街
・日程:8月15日~8月16日・ジャンル:火
・連絡先:0238-52-4482
<福島県>
☆三春盆踊り
・場所:福島県田村郡三春町 おまつり道路
・日程:8月15日~8月16日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0247-62-3690 <長野県>
☆諏訪湖祭湖上花火大会
・場所:長野県諏訪市 諏訪湖畔
・日程:8月15日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0266-52-4141
<茨城県>
☆からかさ万灯・場所:茨城県土浦市大畑 鷲神社
・日程:8月15日・ジャンル:火
・連絡先:029-824-2810
<埼玉県>
☆長瀞船玉まつり・場所:埼玉県長瀞町大字長瀞
・日程:8月15日・ジャンル:花火大会
・連絡先
:0494-66-3311
☆美里夏まつり花火大会
・場所:埼玉県児玉郡美里町猪俣地内(堂前山)
・日程:8月15日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0495-76-1111
<東京都>
☆深川八幡祭り
・場所:東京都江東区富岡富岡八幡宮、氏子各町
・日程:8月15日~月日・ジャンル:神輿
・連絡先:03-3642-1315
<新潟県>
☆湯沢温泉夏まつり
・場所:新潟県南魚沼郡湯沢町JR越後湯沢駅周辺
・日程:8月15日~8月16日・ジャンル:神輿
・連絡先:025-785-5353
|
<富山県>
☆上庄まつり・場所:富山県氷見市上庄地区
・日程:8月15日・ジャンル:獅子舞
・連絡先:0766-72ー2454
☆となみ花火大会
・場所:富山県砺波市 砺波総合運動公園前河川敷(太田橋下流)
・日程:8月15日・ジャンル:花火大会
・連絡先:076-491-8118
<京都府>
☆ドッコイセ福知山花火大会
・場所:京都府福知山市 由良川音無瀬橋河畔
・日程:8月15日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0773-22-2108
<三重県>
☆志摩加茂五郷の盆祭行事(火祭り)
・場所:三重県鳥羽市松尾町 松尾町内の墓地
・日程:8月15日・ジャンル:火
・連絡先:0599-25-1157
☆かんこ踊り
・場所:三重県伊勢市円座町正覚寺、公民館・
・日程:8月15日~8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0596-21-5565
<愛知県>
☆米津の川まつり
・場所:愛知県西尾市 矢作川米津橋下流
・日程:8月15日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0563-56-2111
☆信玄原の火おんどり・場所:愛知県新城市
・日程:8月15日・ジャンル:火
・連絡先:0536-23-7634
<兵庫県>
☆デカンショ祭り・場所:兵庫県篠山市・
・日程:8月15日~8月16日
<高知県>
☆大文字の送り火・場所:高知県四万十市 間崎地区
・日程:8月15日・ジャンル:火
・連絡先:0880-34-1783
☆手結盆踊り
・場所:高知県香美郡夜須町坪井 ヤ・シィパーク
・日程:8月15日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0887-57-8503
<長崎県>
☆精霊流し・場所:長崎県長崎市
・日程:8月15日・ジャンル:火
<熊本県>
☆山鹿灯籠祭り・場所:熊本県山鹿市 大宮神社
・日程:8月15日~8月16日・ジャンル:火
|
8月16日~ 日本三大盆踊り「西馬音内盆踊り」秋田県 |
<宮城県>
☆瑞巖寺大施餓鬼会
・場所:宮城県宮城郡松島町松島字町内
・日程:8月16日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:022-354-2023
<秋田県>
☆大館大文字まつり・場所:秋田県大館市 御成町通り
・日程:8月16日・ジャンル:火
・連絡先:0186-42-4360
☆西馬音内盆踊り
・日本三大盆踊り
・場所:秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町
・日程:8月16日~8月18日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0183-62-2111
<岩手県>
☆舟っこ流し
・場所:岩手県盛岡市明治橋上流両岸河川敷
・日程:8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:019-604-3305
☆大文字まつり
・場所:岩手県平泉町長島束稲山系駒形峯
・日程:8月16日・ジャンル:火
・連絡先:0191-46-2110
<神奈川県>
☆箱根大文字焼き・場所:神奈川県箱根町
・日程:8月16日・ジャンル:火
|
<千葉県>
☆鬼来迎
・場所:千葉県山武郡横芝光町虫生483 広済寺
・日程:8月16日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0479-82-1115
☆水郷佐原花火大会
・場所:千葉県香取市 利根川河川敷緑地
・日程:8月16日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0478-52-6675 ☆妙見大祭(だらだら祭)
・場所:千葉県千葉市中央区院内千葉神社境内、中心市街地
・日程:8月16日~8月22日・ジャンル:神輿
・連絡先:043-224-2211 <福井県>
☆とうろう流しと大花火大会
・場所:福井県敦賀市 気比の松原
・日程:8月16日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0770-21-8686
<京都府>
☆大文字五山送り火
・場所:京都府京都市 東山如意ケ嶽など
・日程:8月16日・ジャンル:火
・連絡先:075-343-6655
☆吉原の万灯籠
・場所:京都府舞鶴市吉原 伊佐津川の河口、大和橋周辺
・日程:8月16日・ジャンル:火
・連絡先:0773-66-1024
☆宮津燈籠流し花火大会
・場所:京都府宮津市島崎 島崎公園沖の宮津湾
・日程:8月16日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0772-22-5131 |
8月17日~ |
<群馬県>
☆草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル
・場所:群馬県吾妻郡草津町大字草津
・日程:8月16日~8月30日・ジャンル:音楽楽器
・連絡先:草津夏期国際アカデミー事務局
03-5790-5561 |
<三重県>
☆熊野大花火大会・場所:三重県熊野市 七里御浜海岸
・日程:8月17日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0597-89-0100
<石川県> ☆曽々木大祭
・場所:石川県輪島市町野町曽々木 窓岩ポケットパーク
・日程:8月17日~月日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0768-32-0408
|
8月18日~ |
<青森県>
☆三沢まつり
・場所:青森県三沢市桜町ミス・ビードルドーム、市街地幹線道路
・日程:8月18日~8月21日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:01765-53-5111
☆田名部まつり・場所:青森県むつ市田名部町 町内
・日程:8月18日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0175-22-7470
|
<栃木県>
☆日光山輪王寺薪能・場所:栃木県日光市山内
・日程:8月18日~月日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0288-54-0531 <富山県>
☆宇奈月温泉峡谷花火響宴
・場所:富山県黒部市宇奈月町 第一銀行前や宇奈月公園特におもかげ橋周辺がベスト
・日程:8月18日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0765-54-2111 |
8月19日~ 日本三大囃子「花輪ばやし」秋田県 |
<北海道>
☆くしろ市民北海盆踊り・場所:北海道釧路市 北大通
・日程:8月19日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0154-31-4549
<秋田県>
☆花輪ばやし
・日本三大囃子
・場所:秋田県鹿角市花輪 幸稲荷神社
・日程:8月19日~8月20日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0186-30-0500 <千葉県>
☆養老渓谷花火大会・場所:千葉県市原市戸面
・日程:8月19日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0436-96-1108
<富山県>
☆スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド(福野)
・場所:富山県南砺市やかた100
・日程:8月19日~8月20日・ジャンル:音楽楽器
・連絡先:0763-22-1125 |
<新潟県>
☆おぢやまつり・場所:新潟県小千谷市本町
・日程:8月19日~8月21日・ジャンル:火
・連絡先:0258-83-3512
<愛知県>
☆貝津田の棒の手
・場所:愛知県北設楽郡設楽町西納庫 貝津田諏訪神社
・日程:8月19日~月日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0536-62-1000
<山梨県>
☆石和温泉祭り・場所:山梨県笛吹市石和町
・日程:8月19日~8月21日
<沖縄県>
☆沖縄全島エイサーまつり・場所:沖縄県沖縄市諸見里
・日程:8月19日~8月21日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:098-937-8735 |
8月20日~ |
<北海道>
☆はこだて湯の川温泉いさり火まつり
・場所:北海道函館市
・日程:8月20日~月日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0138-57-8988
<青森県>
☆十和田湖温泉郷うしの湯祭り
・場所:青森県十和田市 十和田湖
・日程:8月20日・ジャンル:食
・連絡先:0176-23-5111
<宮城県>
☆広瀬川灯ろう流し
・場所:宮城県仙台市若林区河原町広瀬川
宮沢橋下特設会場
・日程:8月20日・ジャンル:火
・連絡先:022-304-2321
<福島県>
☆須賀川市釈迦堂川全国花火大会
・場所:福島県須賀川市 JR東北本線須賀川駅前河川敷
・日程:8月20日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0248-75-1111 <埼玉県>
☆南越谷阿波踊り・場所:埼玉県越谷市南越谷町内一帯
・日程:8月20日~8月21日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:048-986-2266
|
<新潟県>
☆謙信公祭
・場所:新潟県上越市春日山城跡ほか春日地区
・日程:8月20日~8月21日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:025-526-6901
<富山県>
☆黒河夜高祭
・場所:富山県射水市黒河地内及び黒河公民館前広場
・日程:8月20日・ジャンル:祈願
・連絡先:0766-56-1511
☆ヘリコプター&防災フェスティバル(小矢部)
・場所:小矢部市鷲島
・日程:8月20日~月日・ジャンル:空
・連絡先:0766-68-0932
☆井波彫刻まつり
・場所:富山県南砺市井波 井波彫刻総合会館、会館周辺
・日程:8月20日~8月21日・ジャンル:展示
・連絡先:0763-82-5179
<高知県>
☆土佐市大綱まつり
・場所:高知県土佐市高岡町乙県道土佐いの線
・日程:8月20日・ジャンル:スポーツ
・連絡先:088-852-1261
<鹿児島県>
☆かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
・場所:鹿児島県鹿児島市鹿児島港本港区
・日程:8月20日~月日・ジャンル:花火大会
・連絡先:099-216-1327 |
|
8月21日~ |
<秋田県>
☆毛馬内の盆踊・場所:秋田県鹿角市十和田毛馬内
・日程:8月21日~8月23日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0186-35-3147
<青森県県>
☆八戸花火大会・場所:青森県八戸市新湊館鼻漁港
・日程:8月21日・ジャンル:花火大会
・連絡先:01783-33-9133
|
<富山県>
☆となみ夢まつり・場所:富山県砺波市 市街地
・日程:8月21日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0763-33-2109
<石川県>
☆片山津湯のまつり花火大会
・場所:石川県加賀市片山津町 柴山潟湖畔
・日程:8月21日・ジャンル:花火大会
・連絡先:07617-4-1123
|
8月22日~ |
<宮城県>
☆航空祭・場所:宮城県東松島市矢本字板取
・日程:8月22日・ジャンル:空
・連絡先:0225-82-2111
|
<京都府>
☆京都六地蔵めぐり
・場所:京都府京都市伏見区桃山町 西町
・日程:8月22日~8月23日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075-611-4966
<石川県>
☆輪島大祭・場所:石川県輪島市
・日程:8月22日~8月25日・ジャンル:神輿
・連絡先:0768-22-1503 |
8月23日~ |
<茨城県>
☆伊奈の綱火(高岡流、小張小松流)
・場所:茨城県つくばみらい市 高岡地区の愛宕神社、小張地区の愛宕神社
・日程:8月23日~8月24日・ジャンル:火
・連絡先:0297-52-3141
|
<京都府>
☆化野念仏寺千灯供養
・場所:京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町
・日程:8月23日~8月24日・ジャンル:火
・連絡先:075-861-2221
|
8月24日~ |
<山形県>
☆新庄まつり・場所:山形県新庄市
・日程:8月24日~8月26日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0233-22-2111
|
<高知県>
☆志那袮祭・場所:高知県高知市 一宮しなね 土佐神社
・日程:8月24日~8月26日・ジャンル:神輿
・連絡先:088-845-1096
☆鳴無神社大祭御神幸お舟遊び
・場所:高知県須崎市浦ノ内東分 鳴無神社、浦ノ内湾
・日程:8月24日~8月25日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0889-49-0533 |
8月25日~ |
<東京都>
☆虫ききの会・場所:東京都墨田区東向島
・日程:8月25日~8月28日・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:03-3611-8705
<富山県>
☆庄川大仏祭
・場所:富山県砺波市庄川町金屋光照寺境内
・日程:8月25日・ジャンル:祈願
・連絡先:0763-82-0680
☆越中おわら宇奈月編
・場所:富山県宇奈月温泉 温泉街中心部の特設ステージ
・日程:8月25日~8月31日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0765-62-1515 |
<石川県>
☆粟津温泉おっしょべまつり
・場所:石川県小松市 粟津温泉街
・日程:825月日~8月27日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0761-65-1834
<新潟県>
☆十日町おおまつり
・場所:新潟県十日町市 駅通り、本町通り、高田町通り、昭和町通り ほか
・日程:8月25日~8月27日・ジャンル:神輿
・連絡先:025-757-5111
|
8月26日~ 日本三大奇祭「吉田の火祭り」山梨県 |
<北海道>
☆夜高あんどん祭り・場所:北海道雨竜郡沼田町
・日程:8月26日~8月27日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0164-35-2112
☆昭和新山火まつり・場所:北海道有珠郡壮瞥町
・日程:8月26日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0142-73-2662
<山形県>
☆おばなざわ花笠まつり・場所:山形県尾花沢市
・日程:8月26日~8月28日・ジャンル:伝統芸能
・連絡先:0237-34-4567
<茨城県>
☆鉾田の夏まつり・場所:茨城県鉾田市鉾田
・日程:8月26日~8月28日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0291-32-2246
<東京都>
☆あさくさサンバカーニバル・場所:東京都台東区浅草
・日程:8月26日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:03-3847-0038
<富山県>
☆大岩山日石寺不動まつり
・場所:富山県中新川郡上市町大岩大岩山日石寺
・日程:8月26日~8月28日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:076-472-2301
<石川県>
☆西瓜祭り・場所:石川県小松市浜田町 莵橋神社
・日程:8月26日~8月28日・ジャンル:火
・連絡先:0761-24-2311 |
<岐阜県>
☆長良川薪能・場所:岐阜県岐阜市 長良川特設会場
・日程:8月26日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:058-264-8090
<愛知県>
☆大提灯まつり
・場所:愛知県西尾市一色町大字一色字宮添
・日程:8月26日~8月27日・ジャンル:火
・連絡先:0563-43-4276
<山梨県>
☆吉田の火祭り
・日本三大奇祭
・場所:山梨県富士吉田市 富士浅間神社
・日程:8月26日~8月27日
<宮崎県>
☆都井岬火まつり
・場所:宮崎県串間市大字大納岬の駅・都井岬前広場
・日程:8月26日~8月27日・ジャンル:火
・連絡先:0987-72-0053 |
8月27日~ |
<北海道>
☆登別地獄まつり
・場所:北海道登別市登別温泉町 極楽通り
・日程:8月27日~8月28日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0143-84-3311
<群馬県>
☆月田のささら
・場所:群馬県前橋市粕川町月田 月田近戸神社
・日程:8月27日~8月28日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:027-285-6751
<東京区>
☆東京高円寺阿波おどり・場所:東京都杉並区高円寺南
・日程:8月27日~8月28日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:03-3312-2728
<岐阜県>
☆相生座納涼大歌舞伎
・場所:岐阜県瑞浪市日吉町美濃歌舞伎博物館 相生座
・日程:8月27日・ジャンル:伝統芸能・踊
・連絡先:0572-69-2126
☆馬瀬川花火大会
・場所:岐阜県下呂市 中切地区馬瀬川河畔
・日程:8月27日・ジャンル:花火大会
・連絡先:0576-47-2111 |
<富山県>
☆めるへん劇団
・場所:富山県小矢部市道明正得公民館横グラウンド特設ステージ
・日程:8月27日・ジャンル:その他
・連絡先:0766-67-1760
<石川県>
☆にわか祭
・場所:石川県鳳珠郡能登町鵜川 鵜川海瀬神社
・日程:8月27日・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0768-62-1000
☆ぐず焼きまつり
・場所:石川県加賀市動橋町 動橋町内、振橋(ふりはし)神社
・日程:8月27日~・ジャンル:火
・連絡先:0761-72-6678
<大阪府>
☆八尾河内音頭まつり
・場所:大阪府大阪市八尾市高町 八尾市立八尾小学校
・日程:8月27日~8月28日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:072-994-5741 |
8月28日~ |
<北海道>
☆だて噴火湾縄文まつり・場所:北海道伊達市北黄金町
・日程:8月28日・ジャンル:その他
・連絡先:0142-21-5050
<青森県>
☆岩木山お山参詣・場所:青森県弘前市大字百沢字寺沢
・日程:8月28日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0172-83-3000 |
<茨城県>
☆きらっせ祭り
・場所:茨城県神栖市 サンサンパーク及び波崎海水浴場周辺
・日程:8月28日・ジャンル:花火・その他
・連絡先:0479-44-1965
<秋田県>
☆大名行列
・場所:秋田県湯沢市 愛宕神社 市内中心一円
・日程:8月28日・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0183-79-5055 |
◎8月第四土曜日に行われるお祭り 日本三大花火大会「全国花火競技大会」秋田県り |
<秋田県>
☆・全国花火競技大会
・日本三大花火大会
・秋田県大仙市大曲地区・雄物川河川敷運動公園・連絡先:0187-63-1111 |
8月29日~ |
<新潟県>
☆小木港祭り・場所:新潟県佐渡市小木 町内一円
・日程:8月29日~8月30日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0259-86-1113 |
|
8月31日~ |
<山形県>
☆峰子神社祭(八朔祭)・場所:山形県羽黒町
・日程:8月31日
<京都府>
☆八朔祭(雙栗神社)」
・場所:京都府久世郡久御山町大字佐山小字双栗
・日程:8月31日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0774-43-2622 |
<新潟県>
☆青海神社秋季大祭
・場所:新潟県加茂市 青海神社境内
・日程:8月31日~9月1日・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0256-52-0671
☆日吉神社秋の大祭・場所:新潟県糸魚川市 日吉神社
・日程:8月31日~9月1日・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:025-552-1742
|
◎8月最終土曜日に行われるお祭り
<東京都>☆高円寺阿波踊り・東京都杉並区高円寺
<広島県>☆因島水軍まつり・広島県尾道市
◎8月旧暦に行われるお祭り
<京都府>☆八朔祭(旧暦8月1日)・京都府京都市西京区 松尾大社
<徳島県>☆夏のひな祭り(旧暦8月1日)・徳島県海陽町突喰地区
<三重県>☆安乗の人形芝居(旧暦の8月14日~15日)・三重県志摩市阿児町
<大阪府>☆月見祭(旧暦8月15日)・大阪府堺市 百舌鳥八幡宮
<鹿児島県>☆南薩摩の十五夜行事(旧暦8月15日)・鹿児島県南さつま市坊津町
<沖縄県>☆糸満綱引き(旧暦8月15日)・沖縄県糸満市
<鹿児島県>☆十五夜の大綱引(旧暦の8月15日)・鹿児島県薩摩川内市 |
 |
 |