2ページ目4月〜6月の旬の野菜グリーンピースの料理レシピ

HOME TOPのページへ
今年の暦 過去・未来の暦
暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典

2ページ目4月〜6月の旬の野菜グリーンピースの料理レシピ

日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。
桜と富士山 日本の春 日本の夏 四季の区分 日本の秋 日本の冬 全国のお祭り
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに
旬の野菜 旬の魚 旬の貝 和食のマナ― 箸の使い方 誕生日花/誕生石〜暦
            

 ≪日本の文化いろいろ≫

2ページ目4月〜6月旬の野菜グリーンピース
〜料理レシピのページ
旬の野菜〜緑黄色野菜のもつビタミンAの効力
・ビタミンB2・C・Eが血管の老化防止・ミネラルが高血圧を予防
Aページ目旬野菜グリーンピースの料理レシピいろいろ

@ページ目のレシピへ・グリーンピースの白和え・グリーンピースと高野豆腐の煮もの
・グリーンピースとサクラエビのかき揚げ・グリーンピースサラダ
Aページ目のレシピへ・グリーンピースのかき揚げ・グリーンピースと鶏肉のマスタード煮
・グリーンピース入りのオムレツ・グリーンピースと麩の卵とじ・グリーンピースご飯
・グリーンピースご飯(ちりめんじゃこを使った)・
浅蜊のしぐれ煮グリーンピースご飯
主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 

▽月の旬の野菜ページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月


2ページ目4月〜6月の旬の野菜
〜グリーンピースの料理レシピ
  グリーンピースのかき揚げ
♪材料(4人前)
@グリーンピース
(さやから出したもの)
・2カップ(200g)
A鶏胸肉・小1枚(150g)
B木綿豆腐
・大1/2丁(200g)
♪調味料ほか
@塩・少々 Aこしょう・少々
B小麦粉・大さじ3
CA・小麦粉・大さじ3/4 ・片栗粉・大さじ2
・塩・少々
D溶き卵・1個分 E冷水・適宜 F揚げ油・適宜
G塩、又は天つゆ・適宜
歯ごたえの違いが際立って 
♪下拵えほか
@鶏肉は皮を取り除いて1〜1.5p角に切ります。
塩、こしょうをもみ込みます。
A木綿豆腐も1〜1.5センチ角に切ります。
ざるにのせてしばらくおいて水気を切ります。
B大きめのボールにグリーンピースと鶏肉、木綿豆腐を入れ、
小麦粉を加えて混ぜ合わせします。
C別のボールにAを入れて、卵と冷水を合わせて1カップにして加えます。
全体をざっと混ぜて3に加えてからめます。

♪作り方と食べ方

@深めのフライパンに揚げ油を2pほど入れて中温に熱して、
混ぜ合わせた具をお玉半分ぐらいを取って入れ、
3〜4分かけて全体をからりと揚げます。
A塩または天つゆをつけていただきます。
♪栄養価一人分@熱量:416kcal、A塩分:1.0g
  グリーンピースと鶏肉のマスタード煮
♪材料(2人前)
@グリーンピース
(さやから出す)・1/2カップ 
A鶏モモ肉
・小2枚(約400g)
B玉ねぎ・1/2個(100g)
Cにんにく・1/2かけ
♪調味料ほか
@A・塩・小さじ1/2〜2/3 ・こしょう・少々
Aオリーブ油・大さじ1
BB・水・150cc・ベイリーフ(ローリエ)・1/2枚
Cフレンチマスタード・大さじ2と1/2
D塩、こしょう・少々
   
 
♪下拵えほか
@鶏は筋と脂を除き、1枚を4等分しAをもみ込みます。
Aグリーンピースはさやから出しておきます。
B玉ねぎは薄切りにします。
Cにんにくは薄切りにします。
♪作り方と食べ方

@フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮を下にして入れます。
皮目がこんがり焼けたら裏返し、サッと焼いて鶏肉を取り出します。
Aフライパンに残った油で、玉ねぎとにんにくを中火でしんなりするまで炒めます。
BBとマスタードを加えて混ぜて、ひと煮立ちさせます。
C鶏肉を戻しグリーンピースを加え、蓋をして弱火で8分ほど蒸し煮します。
D塩、こしょうで味を調えて出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:350kcal、A塩分:2.0g
  グリーンピース入りのオムレツ
♪材料(4人前)
@グリーンピース
(さやから出したもの)
・1と1/2カップ(150g)
A玉ねぎのみじん切り
・1/4個
Bベーコンの細切り
・2枚分
C卵・3個
♪調味料ほか
@牛乳・大さじ2
Aサラダ油・適宜
BA・塩・少々
・こしょう・少々
・洋風スープの素(顆粒)・小さじ1/3
・水・1/2カップ
  手早く出来ますよ
♪下拵えほか
@玉ねぎはみじん切りにします。
Aベーコンは細切りにします。

♪作り方と食べ方

@鍋にサラダ油を少々熱して、玉ねぎとベーコンを中火で炒めます。
グリーンピースを加えて軽く炒めます。
Aを加えて混ぜ汁けがなくなるまで煮ます
A卵を溶き@と牛乳を加えて混ぜます。
B小さめのフライパンにサラダ油大さじ1を熱し
Aを流し入れ、強めの中火で両面が堅くなるまで焼きます
♪栄養価一人分@熱量:168kcal、A塩分:0.8g
             
  グリーンピースと麩の卵とじ
♪材料(4人前)
@グリーンピース
(さやからだしたもの)
・150g 
A焼き麩
(直径2センチ前後のもの)
・16個
B卵・3個
 
♪調味料ほか
@だし・1カップ
A塩・少々
BA・みりん・小さじ2
・しょうゆ・小さじ2
・砂糖・小さじ1
・塩・小さじ1/2
 
 春の香りを味わう一品
♪下拵えほか
@グリーピースは塩を加えたひたひたの熱湯でサッと少し硬めに茹でます。
500CCぐらいの微温湯を少しずついれ、そのまま涼しいところに置きます。
微温湯を入れた瞬間は少ししわがよりますが、時間とともに戻ります。ざるに上げます。
A麩は水で柔らかく戻し、水気を絞ります。

♪作り方と食べ方

@鍋にAを煮立てて、グリーンピースと麩を入れて中火で4〜5分ほど煮ます。
A卵をとき入れて蓋をして、スグに火を止めます
♪栄養価一人分@熱量:126kcal、A塩分:g
  グリーンピースご飯
  グリーンピース炊き込みご飯はここがポイント
・調味料含めた水加減がポイント
@炊き込みご飯は、しょうゆや酒など、調味料の水分も含めて水加減します。
A米を入れた内釜に水3/4量ほど入れ、調味料を加えよくかき混ぜ、味を均一にしてから具材を入れます
Bそして分量のメモリまで水を足すと簡単です。
・注意は、調味料を先に入れると、米が調味料を先に吸って味にムラができます。

 グリーンピースを一緒に炊き込む場合
♪材料(3人前)
@グリーンピース
(さやから出して)
・100〜150g
A米・2合
♪調味料ほか
@塩・小さじ1 A酒・大さじ1
Bだしの素(顆粒)・ひとつまみ
C水・400〜420ml
♪そのほか(下拵えなど) ♪作り方と食べ方 
@お米は洗って いつも通りに水加減したら 全ての材料を加えて炊き上げます。
A炊き上がったら グリーンピースを潰さないように さっくりと全体を混ぜてください。
B豆を一緒に炊き込むので少し色味は褪めますが香りは抜群です。

*綺麗に仕上げたい場合は「塩茹で」した豆を炊き上がりに混ぜ込みます。
「塩茹で」は
@熱湯に少量の塩を加えて材料を茹でること。
塩を加えると色が鮮やかに茹で上がるので、
青菜類やグリーンピースなど、緑色の野菜は多くこの方法で茹でられます。
枝豆やブロッコリーなど、材料独特の風味や持ち味を生かすため、
塩味だけで調味して茹であげる場合にも使われます。
A入れる塩の分量は、湯2リットルに対し、塩小さじ1程度を目安に、
素材や目的に応じて調節します
♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g
  ちりめんじゃこを使ったグリーンピースご飯
♪材料(4人前)
@米・2合
Aグリーンピース
(鞘を除く正味)120g
B昆布・5cm角1枚
Cちりめんじゃこ・20g
 
♪調味料ほか
@A・酒・大さじ3
・塩・小さじ1/2
 昆布を浸水させうまみを引き出す
♪そのほか(下拵えなど) 
@米は洗ってざるにあげます。水をよく切ります。
(米は炊飯器に付属のカップ(1合=180cc)で計量.。
Aグリーンピースは、さやから出してざっと洗います。
B浸水させます。
米を炊飯器の内釜に入れ、水(分量外)を1合と2合のメモリの中間まで注ぎます。
C昆布を加えて30分おきます。
DAを加え、2合目のメモリまで水(分量外)を足して、15分〜30分おきます。

♪作り方と食べ方 
@炊きます。
・グリーンピースとちりめんじゃこを加えてさっくりと混ぜます。
・表面を平らにしてから炊きます。
・炊き上がったら昆布を除き、切るように混ぜ合わせます。

♪栄養価一人分@熱量:318kcal、A塩分:1.0g
             
  浅蜊のしぐれ煮グリーンピースご飯
♪材料(4人前)
@グリーンピース
(さやから出したもの)
・1と1/2カップ(150g)
A米・3合(540ミリリットル)
B浅蜊(砂抜き)・300g
 
♪調味料ほか
@塩・適宜 A酒・大さじ2
B昆布(7p四方)・1枚
CA・しょうゆ・大さじ1と1/2 ・みりん・・大さじ1と1/2
・しょうがのせん切り・薄切りの3枚分
D塩・小さじ1/2
    
 
♪下拵えほか
@米は炊く30分前にとぎ、ざるに上げます。
A浅蜊は薄い塩水の中で殻をこすり合わせてよく洗います。

♪作り方と食べ方

@浅蜊を耐熱容器に入れて酒をふり、ラップをふんわりと掛けて、
電子レンジで口が開くまで5分ほど加熱します。
粗熱を取って殻から身を取り出します。(浅蜊の蒸し汁はとっておきます)
A炊飯器に米を入れ、浅蜊の蒸し汁のみを加え、普通に水の加減をします。
B昆布とグリーンピースをのせて、普通に炊きます。
C酒蒸しした浅蜊の身をを小鍋に入れ
Aを加えて中火にかけて汁けがなくなるまで炒り煮します。
Dご飯が炊きあがったら昆布を取り出し、
浅蜊と塩を加えて鍋の底から混ぜて出来上がりです。

♪栄養価一人分@熱量:451kcal、A塩分:2.3g
Aページ目旬野菜グリーンピースの料理レシピいろいろ

@ページ目のレシピへ・グリーンピースの白和え・グリーンピースと高野豆腐の煮もの
・グリーンピースとサクラエビのかき揚げ・グリーンピースサラダ
Aページ目のレシピへ・グリーンピースのかき揚げ・グリーンピースと鶏肉のマスタード煮
・グリーンピース入りのオムレツ・グリーンピースと麩の卵とじ・グリーンピースご飯
・グリーンピースご飯(ちりめんじゃこを使った)・
浅蜊のしぐれ煮グリーンピースご飯

 主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 

▽月の旬の野菜ページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月


HOME TOPのページへ

〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します

・お役立ちリンク集1   ・お役立ちリンク集2

〇当サイトについて ・管理人プロフィール
   
 Copyright (C) 2019〜2027  暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典  All Rights Reserved  
【PR】