2ページ目3月〜5月の旬の野菜キャベツの料理レシピ

HOME TOPのページへ
今年の暦 過去・未来の暦
暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典

2ページ目3月〜5月の旬の野菜キャベツの料理レシピ

日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。
桜と富士山 日本の春 日本の夏 四季の区分 日本の秋 日本の冬 全国のお祭り
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに
旬の野菜 旬の魚 旬の貝 和食のマナ― 箸の使い方 誕生日花/誕生石〜暦
            

 ≪日本の文化いろいろ≫

2ページ目3月〜5月旬の野菜キャベツ
〜料理レシピのページ
旬の野菜〜緑黄色野菜のもつビタミンAの効力
・ビタミンB2・C・Eが血管の老化防止・ミネラルが高血圧を予防
Aページ目旬野菜キャベツの料理レシピいろいろ

@ページ目のレシピへ・春キャベツとベーコンの重ね蒸し・芽キャベツのバター煮・和風ロールキャベツ
・キャベツ卵炒め・キャベツと帆立貝柱の蒸し煮・甘塩鮭のロールキャベツ
Aページ目のレシピへ
・焼いて煮るロールキャベツ・ロールキャベツ・ロールキャベツトマト煮
・ロールキャベツ豆乳煮・焼きキャベツと豚肉のポットロースト・ホタテのロールキャベツ 
・キャベツとささ身のサラダ・キャベツの帆立ミルク煮・チキンロールスロー・キャベツたっぷりのシュウマイ
・キャベツと挽き肉の重ね煮・キャベツのとろたまグラタン
Bページ目のレシピへ・マーボーキャベツ・キャベツと豚肉のトマト煮・キャベツと春雨の挽き肉炒め
・キャベツと茹で鶏ごまだれ和え・回鍋肉(ホイコオロウ)・牛薄切り肉のロールキャベツ 
・キャベツとベーコンのキッシュ・春キャベツと浅蜊のレモンバター蒸し煮・春キャベツと豚肉の炒め蒸し
・春キャベツのホットサラダ・ウスターソースがらめの春キャベツ・キャベツとにらのソース炒め
・キャベツのじゃこサラダ・キャベツと帆立の生姜マヨネーズ和え・春キャベツと油揚げのポン酢醤油
・春キャベツと塩昆布の浅漬け ・焼きキャベツのバルサミコ酢かけ

・主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 

▽月の旬の野菜ページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月


2ページ目3月〜5月の旬の野菜
〜キャベツの料理レシピ
  焼いて煮るロールキャベツ 
♪材料(2人前)
@キャベツの葉
・大4枚(300g)
A合びき肉・200g
Bキャベツ・みじんぎり100g
♪調味料ほか
@塩・適宜 Aこしょう・少々
Bオリーブ油・大さじ1 C水・1カップ
D黒コショウ(粗挽き)・適宜
E粉チーズ・適宜
 かんたん”超早のコツ@調理方法「蒸すこと」A味付け「基本の塩」をひと工夫
♪下拵えほか
@キャベツの葉は、サッと水洗いし、
そのままフライパンに入れて蓋をし、弱めの中火で蒸し焼きにします
キャベツがしんなりしたら取り出します。
Aボウルにひき肉を入れて、塩小さじ1/3とこしょう少々をふってからよく練ります。
みじん切りのキャベツを加えて混ぜ、たねを作って4等分します
Bキャベツの葉1枚にたねの4等分した1個をのせて包み、楊枝で止めます。
残りの3個も同様に作ります

♪作り方と食べ方

@焼いて煮ます。
・キャベツの葉を炒めたフライパンにオリーブ油を入れて火にかけます。
・包んだキャベツを入れて全体を焼きつけ、焦げ目をつけます。
・分量の水を加え、ひと煮立ちしたら蓋をして中火で5分ほど煮ます。
・塩少々で味を調えます。
A器に盛り、黒コショウと粉チーズをふって出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:318kcal、A塩分:1.1g
  ホタテのロールキャベツ
♪材料(4人前)
@キャベツ・12枚
Aホタテ貝柱・8個
Bトマト・2個
C万能ねぎ・適量
♪調味料ほか
@A・塩・少々 ・こしょう・少々
AB・片栗粉・大さじ1と1/2 ・水・大さじ1と1/2 
B生クリーム・1/4カップ C固形スープ・1個
D塩、こしょう・各少々
 ホタテが春キャベツの甘さを引き立てます
♪下拵えほか
@キャベツは芯をくり抜いて熱湯につけて、
やけどしないように注意しながら軸のつけ根から12枚の葉をはがし、
軽く茹でて水気を切ります。軸は切りとって粗みじん切りにします。
Aトマトは湯むきにします。
6つ割にして種を取ります4切れ分小さな角切りにして飾り用に取り置きします
B万能ねぎは2pの幅に斜め切りにします。 
Cホタテは4〜6つに切り、Aをふります。
♪作り方と食べ方

@キャベツを1枚半を少し重ねて広げて、ホタテ1個分、トマト1切れ、
刻んだキャベツの軸を等分にのせます。丸く包みます。残り7個も同様に包みます。
A鍋に@を並べ入れます。水2と1/2カップと固形スープを入れて火にかけます。
煮立ったら火を弱め蓋をして8〜10分煮込みます。
B生クリームを加えて温め、塩、こしょうで調味し良く溶いたBでとろみをつけます。
C器に盛って煮汁をかけて、トマトと万能ねぎを飾って出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:173kcal、A塩分:g
  ロールキャベツ(ベーシック)
♪材料(4人前)
@キャベツ
・1個(1200g)8組分
A玉ねぎ(みじん切り)
・3/4個(150g)
B合びき肉・200g
C茹で卵・4個
DB・セロリ(薄切り)
・1/5本(30g) 
・にんじん・(薄切り)
・1/4(35g)
・玉ねぎ(薄切り)
・1/4個(50g)
♪調味料ほか
@サラダ油・大さじ1/2
AA・にんにくすりおろし・1かけ分
・水・1/3カップ
・塩・小さじ1/2
・こしょう・少々
・ナツメグ・少々
BC・固形スープの素・1個
・塩・小さじ1
・こしょう・少々
・ベイリーフ(ローリエ)・1枚
 やさしい味わい、隙間なく煮ると堅くずれしません 
♪下拵えほか
@キャベツは芯を深くくり抜きます。
・大きい鍋にたっぷりの湯を沸かし、くり抜いた方を上にして、キャベツを入れます。
湯の中で1枚づつはがしながら、しんなりするまで茹でます。
ざるに上げて粗熱が取れたら芯をめん棒でたたき
大小の葉を組み合わせて8くみ用意します。
A玉ねぎはみじん切りにします。Bで使う玉ねぎ1/4は薄切りにします。
耐熱容器に広げ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱します。
BBで使う玉ねぎ、セロリ、にんじんは薄切りにします。
C肉だねを包みます。
・ボウルに挽き肉と加熱した玉ねぎ、Aを入れてよく練り混ぜます。
・1/8の量をキャベツの手前側にのせ、
葉の右側を内側に折り込んで手前からくるくる巻きにします。
巻き終わったら左側を中に押し入れ形を整えます。
♪作り方と食べ方

@炒めて煮ます。
・ロールキャベツ8個分が入る(隙間があいたら野菜など入れて隙間をなくします)
大きさの鍋に油を熱してBを炒めます。
しんなりしたらロールキャベツを隙間なく並べてCを注ぎます。
・沸騰したらアクを取ります。
弱火で1〜2時間煮ます。煮上がる10分前に、茹で卵を加えて煮ます。
Aロールキャベツをスープごと器に盛り、
茹で卵を半分に切り、添えて出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:377kcal、A塩分:2.8g
             
  ロールキャベツトマト煮
♪材料(4人前)
@キャベツ
・1個(1200g)8組分
(大小の葉を組み合わせて) 
A玉ねぎ(みじん切り)
・3/4個(150g)
B合びき肉・200g
C
・セロリ(薄切り)
・1/5本(30g)
・にんじん(薄切り)
・1/4(35g)
・玉ねぎ(薄切り)
・1/4個(50g)
Dパセリ(みじん切り)
・少々
  
♪調味料ほか
@サラダ油・大さじ1
A薄力粉・大さじ1 
B
・固形スープの素・1個 ・水・6カップ
C
・トマト水煮缶、つぶす・1缶(400g)
・トマトケチャップ・大さじ2
・塩・小さじ1/2
・こしょう・少々
 トマト缶とケチャップで本価格的で手軽
♪下拵えほか
@キャベツは芯を深くくり抜きます。
・大きい鍋にたっぷりの湯を沸かし、くり抜いた方を上にして、キャベツを入れます。
湯の中で1枚づつはがしながら、しんなりするまで茹でます。
ざるに上げて粗熱が取れたら芯をめん棒でたたき大小の葉を組み合わせて8くみ用意します。
A玉ねぎはみじん切りにします。(Bで使う玉ねぎ1/4は薄切りです)
耐熱容器に広げ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱します。
BBで使う玉ねぎ、セロリ、にんじんは薄切りにします。
C肉だねを包みます。
・ボウルに挽き肉と加熱した玉ねぎ、Aを入れてよく練り混ぜます。
・1/8の量をキャベツの手前側にのせ、
葉の右側を内側に折り込んで手前からくるくる巻きにします。
巻き終わったら左側を中に押し入れ形を整えます。

♪作り方と食べ方

@炒めて煮ます。
・ロールキャベツ8個分が入る(隙間があいたら残りの野菜など入れて隙間をなくします)
大きさの鍋に油を熱してAを炒めます。しんなりしたら、薄力粉をふり入れて炒めます。
・粉っぽさがなくなったらBの半量を少しずつ注ぎ、ロールキャベツを隙間なく並べます。
・残りのB,Cを加え、沸騰したらアクを取り、弱火で1〜2時間煮ます。
A煮詰めます。
・ロールキャベツをいったん取り出して煮汁をこし、半量ぐらいになるまで煮詰めます。
・ロールキャベツを戻してひと煮して、スープごと器に盛り、パセリをふって出来上がりです
♪栄養価一人分@熱量:353kcal、A塩分:3.0g
   ロールキャベツ豆乳煮   
♪材料(4人前)
@キャベツ
・1個(1200g)8組分
(大小の葉を組み合わせて)
A玉ねぎ(みじん切り)
・3/4個(150g)
B合びき肉・200g
CA・セロリ(薄切り)
・1/5本(30g)
・にんじん(薄切り)
・1/4(35g)
・玉ねぎ(薄切り)
・1/4個(50g)
Dパセリ(みじん切り)
・少々
♪調味料ほか
@サラダ油・大さじ1
A薄力粉・大さじ2 
BB・固形スープの素・1個 ・水・6カップ
C豆乳・2カップ
Dこしょう・少々
E塩・小さじ1
F黒コショウ(粗びき)・適宜
  豆乳を加えたら5〜6分で煮すぎないように
♪下拵えほか
@キャベツは芯を深くくり抜きます。
・大きい鍋にたっぷりの湯を沸かし、くり抜いた方を上にして、キャベツを入れます。
湯の中で1枚づつはがしながら、しんなりするまで茹でます。
ざるに上げて粗熱が取れたら芯をめん棒でたたき大小の葉を組み合わせて8くみ用意します。
A玉ねぎはみじん切りにします。Bで使う玉ねぎ1/4は薄切りです
耐熱容器に広げ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱します。
BBで使う玉ねぎ、セロリ、にんじんは薄切りにします。
C肉だねを包みます。
・ボウルに挽き肉と加熱した玉ねぎ、Aを入れてよく練り混ぜます。
・1/8の量をキャベツの手前側にのせ、
葉の右側を内側に折り込んで手前からくるくる巻きにします。
巻き終わったら左側を中に押し入れ形を整えます。
♪作り方と食べ方

@炒めて煮ます。
・ロールキャベツ8個分が入る(隙間があいたら残りの野菜など入れて隙間をなくします)
大きさの鍋に油を熱してAを炒めます。しんなりしたら、薄力粉をふり入れて炒めます。
・粉っぽさがなくなったらBの半量を少しずつ注ぎ、ロールキャベツを隙間なく並べます。
・残りのB,Cを加え、沸騰したらアクを取り、弱火で1〜2時間煮ます。
・豆乳を加えて5〜6分煮ます。
・ロールキャベツをスープごと器に盛り、黒コショウをふって出来上がりです
♪栄養価一人分@熱量:388kcal、A塩分:2.7g
  焼きキャベツと豚肉のポットロースト
♪材料(4人前)
@キャベツ・1/2個500g
A豚ロース肉(塊)・500g
B玉ねぎ・1/2個100g
Cにんにく・1かけ
♪調味料ほか
@オリーブ油・大さじ2 A白ワイン・1カップ
B塩・小さじ1 Cこしょう・適宜
Dセージ(生)・4〜5枚 Eローズマリー(生)・2〜3枚
F片栗粉・大さじ1/2 G粒マスタード・適
 豚肉のうま味を含んで良い味に
♪下拵えほか
@キャベツは芯をつけたまま4等分のくし切りにします。
A豚肉はタコ糸を巻き、形を整えて縛り、塩、こしょう各少々(分量外)をふります。
B玉ねぎとにんにくはみじん切りにします。
♪作り方と食べ方

@焼きつけをします。
・鍋にオリーブ油大さじ1を入れて中火で熱します。
キャベツを入れて断面を2〜3分ずつ焼きます。
・焼き色が付いたら取り出します。
・残りのオリーブ油大さじ1を足して強火で熱し
豚肉を3〜4分焼いて濃い焼き色をつけ、取り出します。
A煮ます。
・鍋に残った油で、玉ねぎとにんにくを中火で炒め。香りが立ったら白ワインを加え、
ひと煮たちさせます
・キャベツを並べて豚肉をのせ、塩、こしょうをふります。
セージローズマリーをのせ、蓋をして弱火で30分蒸し煮します。
B盛りつけをします。
・豚肉とキャベツを取り出して、豚肉はタコ糸を除いて薄切りにします。
・残った煮汁に、倍の水の量で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけます。
・豚肉とキャベツを器に盛って煮汁をかけて、
粒マスタードを添えて、セージ(生)を飾り出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:475kcal、A塩分:1.6g
             
  キャベツとささ身のサラダ
♪材料(4人前)
@キャベツ・1/3個(350g)
A鶏ささ身・200g
Bにんじん・小1本
C干し海老・大さじ 
D万能ねぎ・3本
Eピーナツ(砕いたもの)
・大さじ3
 
♪調味料ほか
@塩・少々 Aナンプラー・少々
BA・水・1/4カップ ・塩・少々 ・酒・少々
・レモン汁・大さじ3 ・ナンプラー・大さじ1
・サラダ油・大さじ1
CB・醤油・小さじ1 ・砂糖・小さじ1
・にんにく(みじん切り)少々
・赤唐辛子(みじん切り)・少々
エスニック風のサラダ  
♪下拵えほか
@キャベツは幅5mmのせん切りにします。
Aにんじんは太めのせん切りにして、ボウルにいれ、塩を加え軽くもんで水気を切ります。
B鶏ささ身はAで蒸し煮にして、手で裂いてナンプラーをまぶします。
C干し海老はひたひたのぬるま湯でもどして(戻し汁は使います)、粗みじん切りにします。
Dにんにくはみじん切りにします。 
E赤唐辛子はみじん切りにします。
F万能ねぎは斜め切りにします。 
Gピーナツは砕きます。

♪作り方と食べ方

@Bを混ぜ合わせます。 
Aキャベツ、にんじん、鶏ささ身、干し海老(戻し汁)を加えて和えます。
Bピーナッの半量も加えて器に盛ります。 
C残りのピーナツ、万能ねぎを散らして出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:149kcal、A塩分:g
  キャベツの帆立ミルク煮
♪材料(4人前)
@キャベツ・1/2個
A絹さや(さやえんどう)
・50g Bしょうが・1かけ
C長ねぎ・1/2本(50g)
D帆立貝柱(缶詰)
・1缶(180g
  
♪調味料ほか
@A・鶏がらスープの素・小さじ1
・牛乳・2カップ ・片栗粉・大さじ2
Aサラダ油・大さじ2
B塩・少々
Cこしょう・少々
 あっさりと優しい味わいです
♪下拵えほか
@キャベツは葉と芯に分け、葉は5cm角に切ります。
芯は薄切りにします。
A絹さや(さやえんどう)はヘタと筋を除きます。
B長ねぎは縦半分に切って斜め切りにします。
Cしょうがはせん切りにします。
DAは混ぜ合わせておきます。
♪作り方と食べ方

@炒めます。
・フライパンに油を入れて中火で熱し、キャベツを2〜3回に分けて加えます。
・全体に油がまわる程度に炒めます。
・絹さや(さやえんどう)と長ねぎ、しょうがを入れて軽く炒め合わせ、
帆立缶を缶汁ごと加えます。
Aミルクあんを仕上げます。
・@の汁が沸騰したら、Aをもう一度よく混ぜながら全体にまわし入れます。
・木べらで混ぜながらひと煮立ちさせてとろみをつけ、
塩コショウで調味して出来上がりです 
♪栄養価一人分@熱量:219kcal、A塩分:1.1g
  キャベツと挽き肉の重ね煮
♪材料(2人前)
@キャベツ・6枚(300g)
A玉ねぎ・1/4個(50g)
Bトマト・1個(150g)
C合挽き肉・150g
♪調味料ほか
@A・パン粉・1/4カップ ・溶き卵・1/2個分
・塩・小さじ1/3 ・こしょう・少々
AB・水・1/2カップ ・洋風スープの素(顆粒)・小さじ1/2
B塩・小さじ1/4 Cこしょう・少々
Dオリーブ油・大さじ1/2
 トロトロのキャベツ挽き肉、トマトやさしい味です
♪下拵えほか
@鍋に湯を沸かし、キャベツを柔らかく茹でてざるに上げます
粗熱が取れたら、芯はそぐようにとります
A玉ねぎはみじん切りにします。
Bトマトはヘタを除いてざく切りにします。
C肉だねを作ります→ボウルに挽き肉と玉ねぎ、Aをいれ、
手で粘りが出るまでよく練り混ぜます。

♪作り方と食べ方

@厚手の鍋(直径約18cm)に、キャベツの1/3量を重ねながら広げ、
肉だねを1/2量をのせて平にします。
キャベツ1/3量と残りの肉だね、キャベツの残りを順に重ねます。
A竹ぐしでところどころを刺して穴を開けます。
B蒸し煮にします。→キャベツと肉だねを重ねた鍋にBを入れてトマトをのせて火にかけます。
Cひと煮立ちしたら蓋をし、弱火で30〜40分煮ます
Dトマトをくずし、塩、こしょう、オリーブ油を加えて出来上がりです 
♪栄養価一人分@熱量:309kcal、A塩分:1.2g
             
  キャベツのとろたまグラタン
♪材料(2人前)
 @卵・2個
Aキャベツ・3枚
Bカニ風味かまぼこ
・2本(30g)
♪調味料ほか
@バター・大さじ1/3 A薄力粉・30g
B牛乳・2カップ C塩・小さじ1/4
Dこしょう・少々E洋風スープの素(顆粒)・小さじ1/2
F粉チーズ・大さじ2 Gパン粉・大さじ2
 キャベツの自然な甘味が美味しい
♪下拵えほか
@小鍋に湯を沸かして酢少々(分量外)を加えて、卵を入れて中火で5分茹で、
水に取ります。殻をむいて半熟の卵を作ります。 
Aキャベツは食べやすい大きさに切ります。
Bカニ風味かまぼこは細く裂いてほぐします。

♪作り方と食べ方

@具を炒めます→フライパンにバター大さじ2を入れて中火にかけます。
バターが半分溶けたらキャベツを加え、焦がさないように炒めます。
・薄力粉をふり入れて、全体がなじむまで炒め、牛乳を少しずつ加えて溶きのばします。
・塩、こしょう、スープの素、カニ風味かまぼこを入れて混ぜます。
Aオーブントースターで焼きます
→耐熱性の器に茹で卵を1個ずつ入れ具を等分に流し入れます。
・粉チーズとパン粉をふり、残りのバターをちぎって、ところどころにのせます。
・これをオーブントースターで6分ほど焼き、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。
♪栄養価一人分@熱量:499kcal、A塩分:1.0g
  キャベツたっぷりのシュウマイ
♪材料(4人前)
@キャベツ・1/2個(500g)
A玉ねぎ・1/4個(50g)
B豚バラ薄切り肉・250g
Cシュウマイの皮
・1袋(32枚)
Dグリーンピース(冷凍)
・32粒
 
♪調味料ほか
@塩・小さじ1 A片栗粉・小さじ3
BA・しょうが(すりおろし)・1かけ分 ・卵・1個
・塩・小さじ1/2 ・しょうゆ・小さじ1 
・砂糖・大さじ1/2 ・酒・大さじ1/2
・こしょう・少々 ・ゴマ油・大さじ1/2   
Cしょうゆ・適宜 D酢・適宜
E練りがらし・適宜
 キャベツの甘味で優しい味わいに 
♪下拵えほか
@キャベツは芯も含めて5mm角に切って塩をもみ込み、
しんなりしたら水気をきつく絞ります。
Aたまねぎはみじん切りにします。
B豚肉もみじん切りにします。
Cキャベツ、玉ねぎに片栗粉をまぶします。
D材料を包みます。
・ボウルに豚肉とAを入れ、粘りが出るまで混ぜ合わせます。
キャベツ、タマネギを加えてひと混ぜし、32等分にします。
・手にシュウマイの皮一枚をのせ、中央にたねの1/32量をのせます
・親指と人差し指で輪を作り、たねをのせたシュウマイの皮を置いて
ナイフで押し込んで形を整えグリーペース1粒をのせます。 
残りも同様に作ります
♪作り方と食べ方

@蒸します。
・蒸気の上がった蒸し器にオーブンシートを敷いて、シュウマイを並べ10分蒸します。
A出来上がりは、酢しょうゆ、練がらしでいただきます
♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g
  チキンコールスロー
♪材料(4人前)
@キャベツ・1/4個(250g)
A玉ねぎ・1/4個(50g)
Bラディッシュ・5個(50g)
C鶏胸肉・2枚(400g)
Dコーン
(ホールタイプ、缶詰)
・大さじ4
Eパセリ(みじん切り・適宜
♪調味料ほか
@A・オリーブ油・大さじ3 ・酢・大さじ3
・砂糖・大さじ1/2 ・こしょう・少々
AB・にんにく(すりおろし)・小さじ1/
・ハーブミックス(乾燥)・小さじ1/2
・オリーブ油・大さじ1 ・塩・小さじ1/2
・白ワイン(又は酒)・大さじ2
 
 
♪下拵えほか
@キャベツは葉と芯に分け、葉は5mmの細切りにします。芯は薄切りにします。
A玉ねぎは薄切りにします。
Bラディッシュは根を輪切りにします。
C全てをボウルに入れて塩をもみ込み、しんなりしたら軽く水気を絞ります
Dドレッシングをなじませます。
・Aを混ぜ合わせてドレッシングを作り、キャベツ、玉ねぎ、ラデッシュに加えてさっくり混ぜます。
・皿などをのせて重しをして、15分〜20分おいて味をなじませます。
E鶏肉をレンジ加熱をします。(蒸し汁は使いますので捨てないで)
・鶏肉は余分な脂を除いて耐熱皿にのせ、Bをもみ込んで5〜10分おきます。
ふんわりラップをかけて、電子レンジで7分加熱します。
取り出して鶏肉を裏返し、ぴったりラップをかけて4〜5分おきます。
粗熱を取ります。・これをそ切りにし、蒸し汁に2〜3分つけておきます

♪作り方と食べ方

@混ぜます。
・下拵えのDとEの汁気を軽く切ります。 
・コーンを加えてさっくり混ぜます。
A器に盛って、パセリをふって出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:274kcal、A塩分:1.4g
             
Aページ目旬野菜キャベツの料理レシピいろいろ

@ページ目のレシピへ・春キャベツとベーコンの重ね蒸し・芽キャベツのバター煮・和風ロールキャベツ
・キャベツ卵炒め・キャベツと帆立貝柱の蒸し煮・甘塩鮭のロールキャベツ
Aページ目のレシピへ
・焼いて煮るロールキャベツ・ロールキャベツ・ロールキャベツトマト煮
・ロールキャベツ豆乳煮・焼きキャベツと豚肉のポットロースト・ホタテのロールキャベツ 
・キャベツとささ身のサラダ・キャベツの帆立ミルク煮・チキンロールスロー・キャベツたっぷりのシュウマイ
・キャベツと挽き肉の重ね煮・キャベツのとろたまグラタン
Bページ目のレシピへ・マーボーキャベツ・キャベツと豚肉のトマト煮・キャベツと春雨の挽き肉炒め
・キャベツと茹で鶏ごまだれ和え・回鍋肉(ホイコオロウ)・牛薄切り肉のロールキャベツ 
・キャベツとベーコンのキッシュ・春キャベツと浅蜊のレモンバター蒸し煮・春キャベツと豚肉の炒め蒸し
・春キャベツのホットサラダ・ウスターソースがらめの春キャベツ・キャベツとにらのソース炒め
・キャベツのじゃこサラダ・キャベツと帆立の生姜マヨネーズ和え・春キャベツと油揚げのポン酢醤油
・春キャベツと塩昆布の浅漬け ・焼きキャベツのバルサミコ酢かけ

 ・主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 

▽月の旬の野菜ページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月


HOME TOPのページへ

〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します

・お役立ちリンク集1   ・お役立ちリンク集2

〇当サイトについて ・管理人プロフィール
   
 Copyright (C) 2019〜2027  暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典  All Rights Reserved  
【PR】