2ページ目~7~8月・10~2月旬の貝牡蠣(かき)の「料理レシピ」 |
HOME TOPのページへ | ||||||||||||
今年の暦 | 過去・未来の暦 | ||||||||||||
2ページ目~7~8月・10~2月旬の貝牡蠣(かき)の料理レシピ |
|||||||||||||
日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。 | |||||||||||||
桜と富士山 | 日本の春 | 日本の夏 | 四季の区分 | 日本の秋 | 日本の冬 | 全国のお祭り | |||||||
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる~記念日/誕生日プレゼントに | |||||||||||||
旬の野菜 | 旬の魚 | 旬の貝 | 和食のマナ― | 箸の使い方 | 誕生日花/誕生石~暦 | ||||||||
≪日本の文化いろいろ≫ |
|||||||||||||
2ページ目~7~8月(夏)・10(秋)~2月(冬) 旬の貝牡蠣(かき)~料理レシピのページ |
|||||||||||||
②ページ目牡蠣(かき)のレシピいろいろ ①ページ目のレシピへ →・牡蠣めし ・牡蠣フライ ・酢牡蠣 ・牡蠣鍋(土手鍋) ・牡蠣の味噌鍋 ②ページ目のレシピへ →・牡蠣のチリソース ・牡蠣とほうれん草の炒めもの ・牡蠣とほうれん草のオイスター炒め ・牡蠣と白菜の卵とじ ・牡蠣のスパゲッテイ ・牡蠣のバター焼き ・焼き牡蠣 ・牡蠣のガーリック焼き ・牡蠣の酒蒸し ・牡蠣の佃煮 |
|||||||||||||
・主な旬貝7種類の栄養成分比較 ・旬貝12種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 〇月の旬の貝ページへ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|||||||||||||
牡蠣のチリソース | |||||||||||||
♪材料(4人前) ①牡蠣(むき身) ・12個(180~200g) ②A・長ねぎ(みじん切り) ・大さじ3 ・しょうが(みじん切り) ・大さじ2 ・にんにく(みじん切り) ・大さじ1 ・赤唐辛子(小口切り) ・1本分 (ヘタの部分は飾ります) |
♪調味料ほか ①片栗粉・適宜 ②サラダ油・大さじ3 ③B・ケチャップ・大さじ3~4 ・砂糖・大さじ2 ・酒・大さじ2 ・しょうゆ・大さじ2 ④C・片栗粉・大さじ1 ・水・大さじ2 |
||||||||||||
牡蠣のふっくらプリプリのところを美味しく | |||||||||||||
♪下拵えほか ①牡蠣は塩水で洗ってざるに上げ、水気をしっかりふきます。 片栗粉を軽くふります。 ②塩少々(分量外)を加えた熱湯にサッとくぐらせます。 ③BとCは別々に混ぜ合わせておきます。 ♪作り方と食べ方 ①鍋に油を熱し、Aを炒めます。 香りが立ったら、混ぜ合わせたBと牡蠣を加えます。 ②ひと煮立ちしたら、Cをまわし入れ、とろみをつけます。 ③器に盛って赤唐辛子を飾り出来上がりです。 ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣とほうれん草の炒めもの | |||||||||||||
♪材料(4人前) ①牡蠣(むき身)・300g ②ほうれん草・2わ(700g) ③にんにく・1かけ ④赤唐辛子・2本 |
♪調味料ほか ①塩・適宜 ②片栗粉・適宜 ③サラダ油・大さじ2 ④塩・少々 ⑤水・1/3カップ ⑥A・酒・大さじ1 ・砂糖・大さじ1/2 ・しょうゆ・大さじ3 ・こしょう・少々 |
||||||||||||
牡蠣に甘辛い味をしっかりからめてほうれん草はさっぱりと | |||||||||||||
♪下拵えほか ①ほうれん草は根元に十文字の切り込みを入れて 水に10分ほどさらしてから洗います。 水気を切って長さを2つに切ります。 ②牡蠣は塩水でふり洗いして水気を拭きます。 ③にんにくは縦3つに切ります。 ④赤唐辛子はヘタと種を取ります。 ♪作り方と食べ方 ①中華鍋にサラダ油大さじ1を熱してほうれん草を入れ、塩をふって強火で炒めます。 少ししんなりしたら水を加えて蓋をして1~2分蒸し茹でにします。 ざるに上げて水気を切ります。 ②中華鍋の水気を拭いてサラダ油大さじ1、にんにくを入れて弱火で炒めます。 香りが立ったら牡蠣に片栗粉をまぶして入れ、中火で両面を焼きつけ、 蓋をして1分ほど蒸し焼きにします。 ③赤唐辛子とAを加えて炒め、 ほうれん草を戻してサッと炒め合わせて出来上がりです ♪栄養価一人分①熱量:159kcal、②塩分:3.3g |
|||||||||||||
牡蠣とほうれん草のオイスターソース炒め | |||||||||||||
♪材料(4人前) ①牡蠣(むき身)・250g ②ほうれん草・1束 ③赤唐辛子・1本 |
♪調味料ほか ①塩・適量 ②片栗粉・適量 ③酒・大さじ1 ④サラダ油・大さじ2と1/2 ⑤オイスターソース・大さじ2 |
||||||||||||
寒さとともに美味しくなる牡蠣青菜と合わせて中華風に | |||||||||||||
♪下拵えほか ①ほうれん草は根元に十文字の切り込みを入れ、 長さを2~3等分に切ります。 ②牡蠣は薄い塩水で洗い、水気を拭きます。 ♪作り方と食べ方 ①フライパンにサラダ油大さじ1を熱してほうれん草を入れ、 塩小さじ1/5をふってサッと炒めます。 ②水1/2カップを加えて蓋をして、1分程度蒸し煮にしてざるに上げ、水気を切ります。 ③フライパンを奇麗にして、残りのサラダ油を熱し、 牡蠣に片栗粉をまぶして、並べ入れ、 赤唐辛子を加えて両面を色よく焼きつけます。 ④酒をふり、ほうれん草を戻してサッと炒め合わせ、 オイスターソースを加えて混ぜて出来上がりです ♪栄養価一人分①熱量:165kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣と白菜の卵とじ | |||||||||||||
♪材料(4人前) ①白菜 ・1/8個分(葉3~4枚) ②牡蠣(むき身)・300g ③卵・2個 |
♪調味料ほか ①酒・大さじ2 ②粉ざんしょう・少々 ③A・だし・1カップ ・塩・小さじ1/4 ・しょうゆ・大さじ1 ・砂糖・大さじ1 |
||||||||||||
白菜に塩の香りがしみ込んで | |||||||||||||
♪下拵えほか ①白菜は葉と軸に分けます。 葉は4㎝の長さ、幅を1㎝にきり、軸も4㎝の長さ、幅を7㎝に切ります。 ②牡蠣は塩水(分量外)でサッと洗い水気を切ります。 ♪作り方と食べ方 ①鍋に酒を入れて強火で煮立ったら牡蠣を入れて、 混ぜながら火を通して身がふっくらしたら牡蠣を取りだします。 ②①の鍋にAを加えて煮立てて、白菜を入れて5~6分煮ます。 しんなりしたら牡蠣を戻し入れて、再び煮立ったら卵を溶きほぐして流し入れます。 スグに蓋をして火を弱めにします。 ③卵がお好みの堅さになったら器に盛り、 粉ざんしょうをふって出来上がりです。 ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣のスパゲッテイ | |||||||||||||
♪材料(2人前) ①牡蠣・10個 ②スパゲッテイ・120g ③小松菜・1株 ④トマト・1/2個 ⑤青じその葉 ・2枚(せん切り) |
♪調味料ほか ①赤唐辛子・1本(小・種抜き小口切り) ②にんにく・みじん切り、小さじ1 ③白ワイン・大さじ4 ④パセリ・粗みじん切り大さじ1 ⑤万能フレンチの素・大さじ3 ⑥カレー粉・少々 ⑦スープ・・カップ1/2 ⑧オリーブ油(エキストラバージン)・少々 ⑨塩・少々 ⑩オリーブ油・少々 ⑪こしょう・少々 |
||||||||||||
カレー粉が隠し味味と香りが~牡蠣のうま味と合ううんです | |||||||||||||
♪下拵えほか ①牡蠣は殻から取り出し、冷水でサッと洗い、水気を切ります。 ②小松菜は5cm長さに切ります。 ③トマトはへたを取って粗く刻みます。 ♪作り方と食べ方 ①鍋に湯を沸かして塩適宜加え、スパゲッテイを茹でます。 ②フライパンにオリーブ油を適宜、赤唐辛子、にんにくの順に入れて弱火で炒め、 香りが立ったら牡蠣を加えてサッと炒め、小松菜を加えて白ワインを注ぎます。 ③パセリ、トマト、万能フレンチの素を加え、茹であがったパスタを加えます。 ④カレー粉、スープを加えて混ぜ合わせ、塩、こしょうを少々ふります。 ⑤器に盛り、オリーブ油(エキストラバージョン)と青じその葉を散らして出来上がりです。 ♪栄養価一人分①熱量:380kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣のバター焼き | |||||||||||||
♪材料(2人前) ①冷凍牡蠣・4個 ②ほうれん草・適量 |
♪調味料ほか ①小麦粉・大さじ1と1/2 ②塩こしょう・少々 ③バター・5g ④サラダ油・小さじ2 |
||||||||||||
♪下拵えほか ①牡蠣は流水で流し解凍をして置きます。 キッチンペーパーで牡蠣の余分な水分を拭きます。 ②牡蠣を塩こしょうで下味をつけて小麦粉をまぶします。 ③ほうれん草は良く洗って根元を切り落とし、ざく切りにして、 サラダ油を少々敷いた、フライパンでサッと炒めて、 塩こしょうで味付けします。 ♪作り方と食べ方 ①フライパンにサラダ油を入れて熱します。油が温まったら牡蠣を並べて焼きます。 ②両面に焼き色が付いたら蓋をして蒸し焼きにし、中まで火を通します。 ③最後に塩こしょうを振り、バターを入れて牡蠣に絡めて出来上がりです。 ④お皿に盛り付け、ほうれん草のソテーを添えます ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
焼き牡蠣 | |||||||||||||
♪材料(3人前) ①殻付き牡蠣・15個 |
♪調味料ほか ①酒・適量 ②ポン酢・大さじ3 ③しょうゆ・大さじ1 ④一味唐辛子・少々 |
||||||||||||
♪下拵えほか ①ホットプレートで焼きますので、軍手、ナイフ(ステーキ用)を準備します。 ②ポン酢としょうゆを混ぜ合わせておきます。 ♪作り方と食べ方 ①ホットプレートを最大に温めます。 ②温まったら、牡蠣の殻の平の方を下にして並べ、回りに酒を振って、蓋をします。 ③2~3分ほどして殻のふちから湯気が出始めたら、牡蠣をひっくり返します。 ④ひとつを手にとり、湯気がでているあたりにナイフを刺しひねって少し開けます。 ⑤平らな方に沿ってナイフをずらし、貝柱を取ります。 平らな殻をはぎます。もう一度ホットプレートに戻して温めます。 ⑥混ぜ合わせたポン酢としょうゆをスプーンでかけて、 お好みの焼き具合でいただきます。 お好みで一味をかけても美味しいです。殻の汁もこれがまた美味しいです ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣のガーリックバター焼き | |||||||||||||
♪材料(2人前) ①牡蠣(加熱用)・170g |
♪調味料ほか ①バター・10g ②オリーブオイル・大さじ1 ③にんにく(チューブ入り)・4㎝ ④薄力粉・適量 ⑤塩コショウ・適量 |
||||||||||||
♪下拵えほか ①牡蠣のぬめりが取れるまでよく洗います。 ザルにあけ、キッチンペーパーでよく水分を取ります。 ②塩・コショウをまぶし、薄力粉をしっかりまぶします。 (最初に塩コショウをしてから薄力粉をしっかりまぶすことで、 焼き縮みがなくなり、ぷっくりと焼きあがります) ♪作り方と食べ方 ①フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で熱してにんにくの香りが立ったら、 中火にして薄力粉をまぶした牡蠣を入れます。 ②両面に焦げ目が付いたら、弱火にしてバターを入れて 蓋をして2~3分蒸らして出来上がりです (バターは最初からではなく焦げ付かないように焼きの中盤から入れます。 牡蠣に味が良くしみるように) ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣の酒蒸し | |||||||||||||
♪材料(4人前) ①殻付きの牡蠣・8個 |
♪調味料ほか ①酒・大さじ2 |
||||||||||||
♪下拵えほか♪作り方と食べ方 ①フライパンにクッキングシートを敷いて、牡蠣の膨らんだほうを下にして並べます。 重ねてもOKです。 ②酒を入れ蓋をして、強火で6分程蒸します。 (お好みでしょうゆを少々かけても美味しいです) ③フライパンから取り出し手を切らないように手袋をして、 牡蠣ナイフで上の殻を外し器に盛ります ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
牡蠣の佃煮 | |||||||||||||
♪材料(4人前) ①牡蠣(加熱用)・2パック |
♪調味料ほか ①日本酒・50㏄ ②水・50㏄ ③みりん・30㏄ ④しょうゆ・30㏄ ⑤塩・ひとつまみ(下処理用) ⑥生姜・半かけ ⑦生姜・半かけ(上にのせる用) ⑧酢水・20㏄(酢10㏄、水10㏄の割合) |
||||||||||||
♪下拵えほか ①牡蠣を塩水で洗って水気を取ります。 ②生姜は、半かけを包丁で叩いて潰しておき、残りの半かけは千切りにして、 酢水につけておきます。 ♪作り方と食べ方 ①鍋に、酒・水・みりんを入れて沸騰させ、アルコールを飛ばします。 ②包丁で潰した生姜、醤油、牡蠣を入れて軽く沸騰させます。 ③沸騰したら弱火にして、銀紙を丸くして真ん中に穴をあけてかぶせます。 煮汁が減ってきたら、牡蠣をそっと箸でひっくり返します (しっかり濃い目に煮ると日持ちします) ④牡蠣が飴色になったら、牡蠣を取り出して酢水につけた生姜をのせて、 器にもりつけて出来上がりです。 ⑤鍋に残っている牡蠣は、煮汁と一緒に熱いままスグにタッパに入れて、 冷蔵庫に保存します。 (炊きたてのご飯に混ぜると牡蠣飯にも楽しめます) ♪栄養価一人分①熱量:kcal、②塩分:g |
|||||||||||||
②ページ目牡蠣(かき)のレシピいろいろ ①ページ目のレシピへ →・牡蠣めし ・牡蠣フライ ・酢牡蠣 ・牡蠣鍋(土手鍋) ・牡蠣の味噌鍋 ②ページ目のレシピへ →・牡蠣のチリソース ・牡蠣とほうれん草の炒めもの ・牡蠣とほうれん草のオイスター炒め ・牡蠣と白菜の卵とじ ・牡蠣のスパゲッテイ ・牡蠣のバター焼き ・焼き牡蠣 ・牡蠣のガーリック焼き ・牡蠣の酒蒸し ・牡蠣の佃煮 |
|||||||||||||
・主な旬貝7種類の栄養成分比較 ・旬貝12種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 〇月の旬の貝ページへ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|||||||||||||
〇HOME TOPのページへ 〇お役立ちリンク集~インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します ・お役立ちリンク集1 ・お役立ちリンク集2 〇当サイトについて ・管理人プロフィール |
|||||||||||||
Copyright (C) 2019~2027 暦こよみ~暦~日本文化いろいろ事典 All Rights Reserved | |||||||||||||
【PR】 |