8月旬の魚太刀魚(たちうお)の「栄養価と効能」「料理レシピ」 |
HOME TOPのページへ | ||||||||||||
今年の暦 | 過去・未来の暦 | ||||||||||||
8月旬の魚太刀魚(たちうお)の「栄養価と効能」「料理レシピ」 |
|||||||||||||
日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。 | |||||||||||||
桜と富士山 | 日本の春 | 日本の夏 | 四季の区分 | 日本の秋 | 日本の冬 | 全国のお祭り | |||||||
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに | |||||||||||||
旬の野菜 | 旬の魚 | 旬の貝 | 和食のマナ― | 箸の使い方 | 誕生日花/誕生石〜暦 | ||||||||
≪日本の文化いろいろ≫ |
|||||||||||||
8月(夏)旬の魚太刀魚(たちうお) 〜栄養素と効能・料理レシピのページ |
|||||||||||||
・主な旬魚10種類の栄養成分比較 ・旬魚55種類の「栄養価と効能」「料理のレシピ」 ・旬の魚月の索引ページへ→1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|||||||||||||
脂ののってくる秋にかけてが旬。名前からもわかるようにその姿は太刀そのものである関西地方で好まれている太刀魚。夏の魚として珍重されている。名前が示すように、この魚の体は刀のように偏平で、全長1.5mほどにもなります。日本では江戸時代から食べられている魚ですが、お隣の韓国でもよく食べられていて、最近は輸入も多いという。ところで銀色に輝く体は、表面をグアニンという物質がおおっているからですが、これは模造真珠やマニキュア原料となります。 | |||||||||||||
五訂増補日本食品標準成分表(可食部100g当たり)から | |||||||||||||
太刀魚(たちうお) | |||||||||||||
栄養成分 | 単位 | 生 | 栄養成分 | 単位 | 生 | 栄養成分 | 単位 | 生 | |||||
脂肪酸飽和 | g | 5.83 | マグネシウム | r | 29 | ビタミンB2 | r | 0.07 | |||||
脂肪酸一価不飽和 | g | 7.26 | リン | r | 180 | ビタミンB6 | r | 0.20 | |||||
脂肪酸多価不飽和 | g | 3.87 | 鉄 | r | 0.2 | ビタミンB12 | μg | 0.9 | |||||
エネルギー | kcal | 266 | 亜鉛 | r | 0.5 | ナイアシン | r | 3.9 | |||||
三大栄養素 たんぱく質 |
g | 16.5 | 銅 | r | 0.02 | 葉酸 | μg | 2 | |||||
三大栄養素脂質 | g | 20.9 | マンガン | r | 0.02 | パントテン酸 | r | 0.56 | |||||
三大栄養素炭水化物 | g | tr微妙に含まれている | ビタミンAレチノール | μg | 52 | コレステロール | r | 72 | |||||
ナトリウム | r | 88 | ビタミンD | μg | 14.0 | 食塩相当量 | g | 0.2 | |||||
カリウム | r | 290 | ビタミンE トコフェロール α |
r | 1.2 | ||||||||
カルシウム | r | 12 | ビタミンB1 | r | 0.01 | ||||||||
太刀魚(たちうお) | |||||||||||||
栄養成分 | 単位 | 生 | 栄養成分 | 単位 | 生 | 栄養成分 | 単位 | 生 | |||||
8月の旬の魚太刀魚(たちうお)について | |||||||||||||
・旬の時期・鮮度の見分け方・保存方法 | |||||||||||||
太刀魚は、スズキ目タチウオ科に属する魚で、北海道から九州南部の日本海、東シナ海、太平洋及び瀬戸内海、東シナ海沿岸に生息しています。温暖な海域を好み、地方により春から秋までと旬が長い魚の一つです。名前の由来は、太刀(日本刀)のように扁平で長いから太刀魚と呼ばれているという説、海中では頭を上にして太刀泳ぎをしているから、という説の、主に2種類が知られています。鋭い歯を持ち、どちらかというと獰猛な魚で、甲殻類や小魚、エビなどをエサとしており、釣り上げている仲間を襲って食べることもあります。 太刀魚には鱗はなく、体表はグアニンという銀色の物質で覆われています。かつては人工真珠やパール入りのマニキュアなどにも利用されていました。新鮮な太刀魚は銀色に輝き、表面にハリがあります。もとから身が薄い魚なので、できるだけ身に厚みがあるものを選びましょう。 |
|||||||||||||
・太刀魚(たちうお)に含まれる栄養成分、主な有効成分と効能 | |||||||||||||
太刀魚/タチウオに含まれる脂肪酸の中には脳細胞や神経組織細胞の発達や機能維持に重要な働きをすると考えられているDHAが100g中1400mgと非常に大岐含まれており、これには血中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らし、善玉のコレステロールを増やす働きがあるとも言われています。また、血圧や血中脂質濃度を下げる作用があるとされるEPAも970mg/100gと多く含まれています。太刀魚/タチウオには脂溶性ビタミンであるビタミンAをはじめ、ビタミンDやビタミンEを多く含んでいます。ビタミンDには骨の形成や維持に必要なカルシウムやリンの吸収を助ける働きがあるとされ、ビタミンEやAには抗酸化作用があり、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防に役立つと考えられています。 | |||||||||||||
・調理のポイント | |||||||||||||
新鮮な太刀魚は銀色に輝き、表面にハリがあります。もとから身が薄い魚なので、できるだけ身に厚みがあるものを選ぶ。とても長さのある魚なので、まずは頭を落とします 。そのあと、内臓を取り除き、適当なサイズに切ってから目的に合わせて2枚卸し、3枚卸しにすると調理が楽になります。太刀魚は背鰭の付け根に固い小骨が多いので、3枚卸し以外の時は背鰭付近の小骨を取り除いておくと食べやすくなります。 | |||||||||||||
▽DHA「ドコサヘキサエン」とEPA[エイコサペンタエン酸」について DHAは「ドコサヘキサエン酸」と言います。n−3系多価不飽和脂肪酸に属する脂肪酸です。 @DHAの働きは、悪玉コレステロールと言われるLDLコレステロールを減らし、善玉コレステ ロールと言われるHDLコレステロールを増やしてくれる作用が期待できる脂肪酸です。 ADHAの健康効果は、脂肪酸合成に関わる酵素の活性を低下させる作用があることから、 脳血管疾患や虚血性心疾患、高血圧、動脈硬化といった疾患の予防や改善効果が期待できる のです。また、神経組織の発育や機能維持を助けてくれる働きから認知症の改善も期待できる。 EPAは「エイコサペンタエン酸」と言います。n−3系多価不飽和脂肪酸に属する脂肪酸です。 @EPAの働きは、血管を拡張させる作用があることもわかっています。これは高血圧の予防や 改善につながる働きです。 AEPAの健康効果は、現在アトピー性皮膚炎や花粉症、気管支ぜんそくなどのアレルギー症状 の予防や治療への効果も研究が進められています。 |
|||||||||||||
「日本食品標準成分表2015年版(七訂)脂肪酸成分表編」参考*魚名クリックで栄養価と効能・料理レシピへ | |||||||||||||
DHA/EPAを多く含む魚 | |||||||||||||
魚名 | DHA量(r) | EPA量(r) | 目安として | ||||||||||
・鮪(まぐろ)脂身 |
3,200 |
1,400 |
厚生労働省が発表した n-3系脂肪酸の1日の摂取目安量は、 男性は、2.4g、女性は2.0g、 (但し50〜69歳の場合となっています。) 1日の摂取目安量の参考として @刺身なら ・鮪トロで2〜3切れ ・ぶりで4〜5切れ A焼き魚なら ・秋刀魚で約1尾 ・小型鰯で約2尾 B缶詰なら ・鯖水煮缶190g ・鰯の蒲焼缶100g |
||||||||||
・鰤(ぶり) |
1,700 |
940 |
|||||||||||
・秋刀魚(さんま) |
1,600 |
850 |
|||||||||||
・太刀魚(たちうお) |
1,400 |
970 |
|||||||||||
・鰻(うなぎ)養殖 |
1,100 |
580 |
|||||||||||
・鰆(さわら) |
1,100 |
340 |
|||||||||||
・鯖(さば) |
970 |
690 |
|||||||||||
・鰹(かつお)秋獲り |
970 |
400 |
|||||||||||
・?(かます) |
940 |
340 |
|||||||||||
・鰯(いわし) |
870 |
780 |
|||||||||||
・金目鯛(きんめだい) |
870 |
270 |
|||||||||||
8月の旬の魚〜太刀魚(たちうお)の料理レシピ | |||||||||||||
たちうおの幽庵焼き | |||||||||||||
♪材料(2人前) @たちうお ・2切れ(1切れ100g) A柚子・輪切り2枚 B酢どりしょうが・2本 |
♪調味料ほか @たれ ・しょうゆ・大さじ1・1/2 ・みりん・大さじ1 ・柚子の輪切り・2枚 |
||||||||||||
幽庵焼き(ゆうあんやき)「は、和食の焼き物の一つで、幽庵地(しょうゆ、酒、みりん、 の調味液に柚子やカボスの輪切りを入れたもの)を用いた魚の付け焼きです |
|||||||||||||
♪下拵えほか @たれを合わせます。 A酢どりしょうがを作ります。 ・しょうがを斜めに切り、根を削るようにして筆の形(筆しょうが)にします。 ・根だけを熱湯にさっとくぐらせ、すぐに甘酢(酢1/2カップ、 砂糖大さじ2〜3、塩少々)につけ、15分以上おきます。 ♪作り方と食べ方 @たちうおは皮目に包丁を入れ、たれに15分つけます。時々返します。 A汁気をきって、温めたグリルやオーブントースターで焼きます。 Bはけでたれを塗りながら焼きます。 C器に盛り酢どりしょうがを添えて出来上がりです ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
太刀魚のムニエル | |||||||||||||
♪材料(2人前) @太刀魚・4切れ A小麦粉・適量 B塩コショウ・適量 |
♪調味料ほか @玉ねぎ・1/2個 Aトマト・小1個 Bパセリ・少々 Cオリーブ油・適量 D塩・少々 Eバルサミコ・少々 F黒コショウ・少々(塩加減が足りないときは) |
||||||||||||
全体にパリッと仕上がり、身が締まっていて凝縮した美味しさです | |||||||||||||
♪下拵えほか♪作り方と食べ方 @太刀魚は軽く塩を振っておきます。 太刀魚はほかの魚と違って、あまり水分が出ません。 Aソースを作ります。玉ねぎ、トマト。パセリはみじん切りにします。 耐熱皿に入れて、塩・オリーブ油・バター・白ワインを加えて2分ほど加熱します。 レンジから出してよく混ぜ合わせます。 塩気が足りない場合は、黒コショウ少々で仕上げます。 B太刀魚は、キッチンペーパーで拭き、小麦粉を薄くまぶしてから、 余分な粉をたたいて落とします。 Cフライパンにオリーブ油とバターを入れ、太刀魚を入れ中火で焼きます。 太刀魚は身が薄いので早く火が通ります。 焼き目がついたら返して反対側も焼きます。 D弱火にして白ワイン少々をかけて蓋をします。 Eお皿に盛りAのソースとバルサミコをかけて出来上がりです ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
太刀魚の塩焼き | |||||||||||||
♪材料(2人前) @太刀魚・1/2本 |
♪調味料ほか @塩・少々 A大根おろし・大さじ4 Bねぎ・少々 |
||||||||||||
もっともシンプル | |||||||||||||
♪下拵えほか♪作り方と食べ方 @太刀魚は10p程の長さに切ります。 A両面に塩を振ります。 Bあらかじめグリルは暖めておきます。 C中火で表を4分、裏を2分ぐらい焼きます。 D皿に盛り付け、大根おろしをあしらい、 ねぎを少々振って出来上がりです ♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g |
|||||||||||||
・主な旬魚10種類の栄養成分比較 ・旬魚55種類の「栄養価と効能」「料理のレシピ」 ・旬の魚月の索引ページへ→1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
|||||||||||||
〇HOME TOPのページへ 〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します ・お役立ちリンク集1 ・お役立ちリンク集2 〇当サイトについて ・管理人プロフィール |
|||||||||||||
Copyright (C) 2019〜2027 暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典 All Rights Reserved | |||||||||||||
【PR】 |